愛知県西尾市で貴金属・ジュエリーなどの買取・遺品・生前整理なら「開運 令和堂」へ!

電話番号0563-68-0031
メニュー

ブログ

2019/10/08

11-74_2F:板垣退助100円札 2桁後期[VX611622F] F:大蔵省印刷局 滝野川工場 TEL:61-1622の方へのプレゼントにどうぞ![西尾市~古銭]

「今日の一品!」



商品説明
日本銀行券B号100円 板垣退助100円
図案:板垣退助と国会議事堂
発行:昭和28年12月1日(1953年)
廃止:廃止されていませんので、現在も100円として使用できるそうです。
大きさ:76ミリ×148ミリ
紙幣番号:VX611622F
****末尾番号情報****
A~H:滝野川工場【F
J~R:小田原工場
S~V:静岡工場
W~Z:彦根工場
****滝野川F版情報[記番号頭2桁目]****
[〇A…F]~[〇F…F]:前期
[〇G…F]:前期と後期が混在
[〇H…F]~[〇Z…F]:後期【X

電話番号が61-1622の方にプレゼントしても面白いかもしれませんね。
因みに…
埼玉県比企郡の「ドラッグセイムス 嵐山平沢店」,三重県名張市の「訪問看護ステーション そらまめ」,熊本県水俣市の「水俣市役所市民課」,長野県北安曇郡の「株式会社 G・フレンドリー リサイクルセンター」,新潟県佐渡市の「ツクイ佐渡かない」 様のお店が検索できました。

今回も、図案にあります「板垣退助(いたがきたいすけ)」についてサラッとお話しします。
私自身 教育機関で普通に日本史を習ったのは小学校と中学校の時くらいだったと思います。
高校では「世界史」を選びましたので、本来 日本人が知っておかなければならない、日本の近代史の知識がかなり欠落しております。
そんな私でもこの「板垣退助」くらいはすこし知っておりまして、明治15年に岐阜県での遊説(ゆうぜい)中に暴漢に襲われ出血しながら「板垣死すとも自由は死せず」と言ったということは有名ですよね。
私の「しょぼい知識」はここまでだったんですが、今回 自分としてはかなりショッキングな事実にたどり着きました。
なんと、この時に死んでなかったんですね・・・
当然、死に際(ぎわ)の言葉と勝手に自分が思っていただけなので、誰も責められません。
確かに教科書には、その時「死んだ」とははっきり書いてありませんでしたけどね。

以前、「板垣退助」が「髭のおじいさん」のイメージだと書きました。
なので、こんな髭のおじいさんだったら、刺されたらその場で死ぬでしょ!と自分の中で場面を勝手に想像していました。
襲われたのは大体45歳くらいだそうです。

また、この「板垣死すとも自由は死せず」ということばも実際にはこんなことを言っていなかったという話もあります。
実際にどんな状況だったのかは、また後日 お話ししますね。

西尾市の方で古銭・古札でお困りの方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

2019/10/07

Put’s Puts プッツ ストレッチロングブーツ ウェッジソール ソール高さ:5.5cm 全高:35.5cm 黒 伸縮性有[西尾市~ブランドブーツ]

今日の一品!

商品説明
商品名:Put’s Puts プッツ ストレッチロングブーツ ウェッジソール ソール高さ:5.5cm 全高:35.5cm 黒 伸縮性有
メーカー:Put’s(プッツ)

本日は、履き心地に定評のあるPut’sのストレッチロングブーツです。

「ストレッチ」と言うことですので、写真では自立しておりますが、実際には中に詰め物をして固定させております。
一般には「ストレッチ」とは柔軟体操のことだろ?と思ってしまいますが、ここでは「伸縮性のある素材」と言う意味で使用しています。

「ロングブーツ」とは、膝(ひざ)下まで隠れるブーツのことを言うそうです。
日本では一般的に「ブーツ」というと、この「ロングブーツ」のことを指すようです。

「ウェッジソール」とは…
靴底の土踏まずの部分がへこんでおらず、踵(かかと)部分が高く、つま先に向かって低くなる船底形のヒールらしいです。
つま先に向かって低くなっていればいいので、靴底全体が分厚くても「ウェッジソール」というそうです。

因に、「ソール」とは靴底の総称です。
「インソール」は靴の内側の底で、日本語では中底とも言います。
「インナーソール」は後から靴の中に入れる、中敷きのことです。
「アウトソール」は直接地面に触れる部分で、本底とも言います。
「インソール」と「アウトソール」の間にあるのが「ミッドソール」といって、中板とも言います。

マラソンのシューズに衝撃吸収とか言っているのは「ミッドソール」なんですね。

調べてみると、「ヒール」の種類もいろいろあって、「本当に知らないことだらけだなあ」と実感します。

今日はこの辺にしておきます。

西尾市でブランド品の処分にお困りでしたら、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれるかもしれません。

2019/10/06

EP・中尾ミエ 恋のシャロック/シャロックNO.1 SV-1020 1968年 ビクターレコード[西尾市~リサイクル]

今日の一品!

商品説明
商品名:EP・中尾ミエ 恋のシャロック/シャロックNO.1 SV-1020 1968年 ビクターレコード
作詞:松原千津子
補作:安井かずみ
作曲:新井一芳
編曲:森岡賢一郎
唄:中尾ミエ

再生機器が無いので、YouTubeで聴いてみました。
びっくりです。
正直、度肝を抜かれました!
なかなか、うまい表現が見当たらないのですが、「サイケデリック」な「ビート」を強く感じました。

気になって調べたところ…
曲名の「シャロック」とは、「シャッフル」と「ロック」を掛け合わせた「造語」のようです。
「シャッフル」と「ロック」の融合? そんな生易しいものではないような気がするのは私だけでしょうか?

最近は、「中尾ミエ」さんテレビで見かけることはありませんね。
ただ、先日 沢田研二が観客が少ないからという理由でコンサートをキャンセルした時に辛口のコメントをしてました。
懐かしかったです。

曲を聴いた後に、ジャケットを見直してみると 「ぶっ飛んでいる」感がうまく表現できていると思いました。

前後して申し訳ありませんが、「サイケデリック」とは…
薬を服用して幻覚が見えているような状態のことを言います。
原色的な絵画等の表現にも使われますね。
感覚的陶酔(とうすい)状態ともいわれます。
ジャケットもこの「サイケデリック」な感じが出ていると思います。

また、「シャッフル」とは…
トランプのカードを混ぜる行為から来ていると聞いたことがありますが、三連符の真ん中を抜いて「タタタ タタタ タタタ タタタ」→「タッタ タッタ タッタ タッタ」といったはねた感じのリズムパターンです。ロックなどのエイトビート「タタ タタ タタ タタ」に慣れたドラマーが最初にぶつかる壁だと聞いたこともあります。
ジャズドラマーはそこからさらに「スィング」の要素を求められますから大変ですよね。

一度、聞いてみて感想聞かせてください。

 

 

西尾市で処分に困るようなものがありましたら、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれるかもしれません。

2019/10/04

JCB GIFT CARD 1000円 ジェーシービーギフトカード 旧券 2012年版[西尾市~商品券]

今日の一品!


商品説明
商品名:JCB GIFT CARD 1000円 ジェーシービーギフトカード 旧券 2012年版

今回ご紹介する商品は、ちょっと前のJCBの商品券です。

そもそも、商品券って使いにくいですよね…
古い商品券となると使えるのかどうかすら、わからなかったりします。
当店としましては「使用できる商品券はなるべくご自分で使ってください」というふうに申し上げております。
しかし、「面倒くさい」とか「どこで使えるのかわからない」「使ったことが無いからいらない」という方に対しては、「頑張って現金化はいたしますが、特に古い商品券はかなり安くなってしまいますよ」と説明させていただいております。

では、なぜ同じような商品券でも古いものは安くなってしまうのでしょうか?

それは、裏面に書いてる「お取扱店」でしか使用できないからなのです。

昔から営業している大手の百貨店では基本的には問題なく使用できますが、中小のスーパー系のお店ですと、閉店していたり、現在は取り扱いをしていないところもあります。
したがって、商品券そのものには使用期限はありませんが、取り扱いできる店がドンドン減っていくのです。
また、最新版の商品券に記載されている「お取扱店」でも、古い商品券(自社が記載されていないもの)については対応できませんと断られると聞いています。

これが、商品券を使いづらくしている最大の要因だと思います。
また、おつりが出ないのも厳しいですよね。

商品券の発行元も使われない方が儲かるんですから、理解できないでもありません。
また、「お取扱店」も発行元に手数料を払うわけですから、自分たちが加盟していない時期の商品券をバンバン持ってこられても困るんですよ。

では、誰も得しない商品券ってどうして存在するのでしょう?

モヤモヤ感が残りますが、今日はここまでです。
後日、「今日のなるほど!」で、お話いたします。

 

 

西尾市で使いづらい商品券を売りたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

2019/10/01

指輪などの【Pt900】という刻印について考えてみる![西尾市~プラチナ]

「今日のなるほど!」

婚約指輪や結婚指輪に使用されることが多いプラチナの指輪には、上の写真のような【Pt900】といった刻印が入っています。
アクセサリーには様々な「刻印」が押されていますが、今回はこの【Pt900】について考えてみます。

【Pt900】を【Pt】と【900】に分けます。

【Pt】とは原子番号78の元素である「プラチナ(platinum)」の元素記号です。
日本語では昔から「白金(はっきん)」と呼ばれてきました。
従って、この刻印が入っていれば「プラチナ」であることになります。

次に【900】ですが…
以前「分率」のお話をしましたが、この【900】はプラチナの含有量を1000分率(パーミル)で表現しています。
100分率に変換しますと90%の純度ですよ という意味です。

まとめますと…
【Pt900】とは、『「プラチナ」が90%含まれている製品です。』ということになります。

個人的な感覚ではプラチナ製品は【Pt900】が一番多い感じがします。
古い製品ですと、刻印が【PM】としか入っていないものもあります。
【PM】とか【Pm】という表記はかなり古い商品になりますので、比重を測らせていただくことになります。

昔は、婚約指輪・結婚指輪には必ずと言っていいほど「プラチナ」を使用していましたが、最近では【WG】表記のホワイトゴールドが販売されています。
理由はよくわかりませんが、少なくともプラチナの出番が減ってきているのは確かなようです。
プラチナの価格は昔に比べたら、かなり安価になってきております。
当店は他店より高い価格で買い取り出来るように頑張りますが、お客様の期待通りの金額には届かないこともあります。
結婚指輪や婚約指輪には日付やイニシャルが刻印されていることが多いです。
もったいないですが、溶かして新しいジュエリーに生まれ変わるしかないのです。

残酷な真実をお伝えしなければならないので、興味本位で値段だけ知りたいというのはお勧めできません。
「高価買取」と言って煽(あお)るだけ煽(あお)って、がっかりさせる ということはしたくありません。

 

 

西尾市でプラチナの指輪を売りたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

2019/10/03

ダイヤモンドの価格について考える![西尾市~ダイヤモンド]

「今日のなるほど!」

写真は、先日「スターサファイア」として紹介した写真と同じものです。
今回、ダイヤモンドの買取価格についてお話しするサンプル画像として使用しています。

「スターサファイア」の周りにある「メレダイヤ」の部分を「脇石」と呼ぶということは先日お話ししました。

今回、この「メレダイヤ」の価格が非常に下落しているということをお話しします。

先ず、「メレダイヤ」の説明をいたします。
メレダイヤ」とは、ダイヤモンドの原石からダイヤをカットする際に削り取る石でできた細かなダイヤと定義されているようです。
具体的にどのくらい細かければ「メレダイヤ」になるのかということは、規格で決まっているわけではないません。
昔は「0.1ct」以下と言われていたこともありますが、最近では「0.3ct」位でも「メレダイヤ」と括(くく)られることが多くなりました。
それは価格が下がり、市場にダブついているためだと言われています。

それでは、なぜ価格が下がってきているのかと言いますと、「合成ダイヤモンド」が大量に出回ってきているためだと言われています。
合成ダイヤモンド」とは「高温高圧法」や「化学蒸着法」によって、人工的に合成されたダイヤモンドです。
一応、呼び名は「人工ダイヤモンド」ではなく、「合成ダイヤモンド」といいます。
基本的には、この「合成ダイヤモンド」は「天然ダイヤモンド」と組成が同じで、「ダイヤモンドテスター」でも判断が出来ないとされています。
実を言いますと「0.01ct」レベルの「合成ダイヤモンド」は1980年代から中国の国策としてバンバン作られてきていました。
メレダイヤ」が「0.1ct」以下と言われていたころでも30%ほどは「合成ダイヤモンド」だった。と言われているくらいです。
しかし、このところ技術が進んで「0.5ct」以上も合成可能になったことと、世界的なダイヤモンドの総合商社である「デビアス」が正式に「合成ダイヤモンド」を商品化したことで市場は大混乱して価格が暴落と言っていいほど下落しているのです。

「デビアス」が「合成ダイヤモンド」を商品化して、市場に正式に出し始めたのが2018年の9月頃でした。
実際の相場に影響が出始めたのが2019年の2月頃です。
この頃、私も自分の中の「メレダイヤ」の価格テーブルの見直しをしました。
そして、さらに2019年9月に業者さんから「メレダイヤ」の価格が厳しいと言われましたので、価格テーブルの見直しをしようか迷っています。

先日、「サファイヤリング」のお話で「商品として」いけるとかというお話をしました。
当店はしばらくはなるべくその場で石を外さずに「商品として」高い価格をつけられるように、「買取り」させていただこうと考えています。

「デビアス」の話や「合成ダイヤモンド」の詳しい話など、後日お話しできればと思っています。

 

西尾市でダイヤモンドを売りたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

2019/10/02

革製品の修理・染め直しについて考える![岡崎市~高級ブランドバッグ]

「今日のなるほど!」

上の写真の商品ですが、先日「今日の一品!」で紹介させていただきました「LOUIS VUITON ルイ ヴィトン ヴェルニ リードPM」の側面からの写真です。
『色褪(あ)せがありますので、なかなか価格的には難しい』と、お客様にはご説明させていただきました。
結果的には、私も冒険価格で買取させていただきましたが、正直 どうしようかな…と迷う部分もあります。
これ、売れなければ「事故物件」になってしまいます。

プロセスが2段階に分かれていますので、買取業者側のお話として読んでいただければいいかな と思います。

まず初め[プロセス1]に考えるのは、一般のお客様に対して私が買い取りした金額以上で買って頂く。
商売ですから、当然ですよね。
一般の方に売るのが、一番高く売れるんですよ。
只… これがなかなか売れないんですよね…
欲しい人を見つけるのが本当に大変なんですよ。

数日~数週間、トライしてみてダメだな…と判断した場合、業者に売るんです[プロセス2]。
当然、中間業者も利益を出さないといけないので、そんなに高額の値段が付くわけではないんです。
赤字にならなければいいかな という感覚で業者に買ってもらうことが多いです。

ほとんどの買取業者は業者に売りますのでプロセス1を行わないことが多いです。
プロセス2の業者に相場を確認して来店されたお客様から購入させていただくことになると思います。
当店も自信が無い商品についてはこちらのみで対応することはあります。

ここから先は業者に聞いた話なのです。
業者は販路が広い(世界中のオークションに参加する)ので、基本的にはなんとか売り切るそうです。
しかし、稀に売れ残るものもあるそうで、そういったものは自分たちで修理するわけではなく メーカーに修理依頼を出すそうです。

メーカー以外で修理や染め直しをすると、改造品扱いになり、販売時の信用の低下につながる為、絶対にメーカーに修理を出すそうです。
その時にそういった業者は真贋に関係する情報を聞き出すそうです。

偽物っぽい商品は、わざとメーカーに修理依頼をして メーカーが当社のものではないといった場合のみ「偽物」と証明できるわけです。
メーカーも詳細は説明しませんが、何度も挑戦して情報を蓄えるそうです。
ですから、我々の真贋は100%正確ではないのです。
あくまで、経験則に基づく判断をいたします。
「偽物」と決めつけていいのは、メーカーだけなんです。

最近、他店のチラシで「革製品の修理・染め直し」をPRしているものがありました。
エルメスのバーキンを染め直しなんて、正気の沙汰(さた)ではないと思います。
別に捨ててしまう前に規格にない色に染めて遊ぶという方は全然いいと思いますが、将来 買取してもらうということを考えたら やめた方がいいと思います。
先ほど、メーカー修理の話をしましたが、改造品は修理してくれません。
当然、メーカー保証も付くはずがありません。
当店に持ち込まれても、改造品は偽物と同じ(基準外)と考えておりますので、お買取り出来ません。

私は本当にお客様にとって一番いいと思われる方法をご提示させていただきますので、先ほどの染め直しの必要なエルメスのバーキンなら、メーカー修理を提案させていただきます。
また、改造品は格好悪いですよ。
見る人が見ればわかりますから…

辛辣(しんらつ)な表現ですが、事実だと思います。

岡崎市で高級ブランドバッグを売りたい方は、西尾市の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

2019/09/30

ダイヤモンドリング[碧南市~高級ジュエリー(ダイヤモンド)]

今日の一品!



商品説明
ダイヤモンドリング
中石:ダイヤモンド 1.078ct
枠:プラチナ PT900

今回はダイヤモンドリングのお話をします。

3枚目の写真に「1078」という刻印がありますね。
これは「1.078ct」という意味になります。
小数点くらい打刻してほしいと思うのは私だけでしょうか?

よく見るダイヤモンドなどの石目の刻印で「1.00」とか「0.50」といったピッタリ数字があります。

実を言いますと…
この「ピッタリキャラット刻印」は怪しいんですよ。
一般に経済的に高額な石(貴石)というのは、自然石(天然石)なんです。
これがピッタリのキャラットになるというのは本来 基本的にはほとんどないんですよね。
因に、1ct=0.2g ですから、0.01ct=0.002g のレベルでカットした後の天然石がピッタリになるなんてすごい確率なんです。
「あり得ない」と言うつもりはないんですが、私たちが扱う商品の中には感覚的に2割くらいがこの「ピッタリキャラット刻印」製品です。
以前にお話しした、「製造から販売を一貫していてコスト削減してますから低価格で提供できるのです」というのが怪しいという話をしました。
参考:指輪の石目(ルビー)について考える。
やっぱり購入する方は「1キャラット」あると嬉しいじゃないですか。
「0.97ct」より「1.0ct」の方が間違いなくゴージャスに見えますよね。
売る側の人たちも せっかくなら「1.0ct」は欲しいですよね とセールスするんですよ。

実際のところはよくわかりませんが、私たちのように多くの商品を見ている者としましては、信頼のおける鑑定書がないと、正直 微妙だな~と思うわけです。

今回の「ダイヤモンド」は「1.1ct」はないんですね でも正直な数字ですよね という風に見ます。

また、1枚目の写真では左側に「カーボン」が入っています。
ひどいところだと、ここを爪で隠すんですよ。
怖いことするな~と思うこともあります。

当店では、様々な角度から商品を見て査定することで、「確かなものを 確かな価格で お買取りいたします。

後日、ダイヤモンドの話やプラチナのお話もしていこうと思います。

とりあえず、今日はここまでです。

 

 

碧南市で高級ジュエリー(ダイヤモンド)を売りたい方は、西尾市の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

2019/09/28

DENSO デンソー 改善 金賞 金バッジ(CONSILIO ET PRUDENTIA) K18[西尾市~金]

今日の一品!

商品説明
DENSO デンソー 改善 金賞 金バッジ(CONSILIO ET PRUDENTIA) K18
詳細不明

現役のデンソー社員の方やOBの方がよく持ち込まれます。
純銀のタイプとK18でも中央にダイヤモンドが入っているものがあるようです。

以前、トヨタ自動車の方が持ってきたバッジはデザインが少し違っていたような気がします。
アイシンの方も似た様なバッジを持ち込まれたことがありますね。
詳細はあまり覚えていません。
当店にはデンソーのバッジが一番多いような気がします。

「CONSILIO ET PRUDENTIA」とは、ラテン語で「賢明な助言」という意味らしいです。
持ち込まれたお客様に教えてもらいましたが、一度「金賞」を貰ったら二度と頂けないものだそうです。
貴重なお品ですが、バッジとして欲しいという方はなかなかいません。
従って、相場のお値段(つまり、溶かします)になります。

愛知県はトヨタ自動車を始め大企業が多く、改善活動も盛んです。
期間従業員にも半強制的に改善提案の提出を求めているようですので、そのシステムが肌に合わないと、いわゆるトヨタ系の企業で務めるのは難しいかもしれませんね。

ただ、やっぱり大手企業はシステムがしっかりしていて改善提案のシステムそのものも日々改善されているので、自分をレベルアップさせるには良い面も多いと思います。

一番厄介なのは、中小・零細企業の改善提案システムですね。
親会社から改善提案システムの導入をコストダウン要請と共に押し付けられるのですが、上層部不在の改善提案活動はうまくいった試しがありません。
組織・予算・ビジョン等の全てが不完全なのに、経営者が金をかけずに金を生み出せると思って、やれやれ言ってくるのです。
そして、大体半年~1年くらいで、経営者が飽きてくるのか 諦めるのかわかりませんが、誰も何も言わなくなるのです。
職制ですらルールがわかっていないですし、書いたこともないんですから 評価・助言などできるわけないんですよ。
以前のブログで、私もこの仕事を始める前はトヨタカレンダーで働いていたという話をいたしました。
従って、当然 私も改善提案は何枚も書いたことがあります。
改善提案の事務局もやらせてもらったことがあるので、運用の仕方の重要性やメリット・デメリット両方わかっているつもりです。
中途半端に改善提案活動を始めると逆に社員のやる気がなくなるようなこともありますので、安易に導入することはお勧めいたしません。

商品の話より昔の話になってしまいました。

 

 

西尾市で金製品を売りたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

2019/09/29

サファイアリング[西尾市~高級ジュエリー(サファイア)]

今日の一品!



商品説明
サファイアリング
中石:サファイア 3.32ct
脇石:ダイヤモンド 1.15ct
枠:プラチナ PT900

今回のサファイアリングはデザインが素敵でしたので「商品として」のお値段になりました。

この、「商品として」という表現が実にわかりにくいと思いますので、今回 お話ししようと思います。

通常、私たち買取屋は枠と中石と脇石のお値段を出します。
枠はプラチナの重さになりますので全体の重さから石分を引いた重量になりますからわかりやすいと思います。
しかし、中石と脇石は商品によっては値段が付けられないものもあります。
例えば、「真珠の周りにメレダイヤが巻かれたプラチナの指輪」は、基本的には真珠にはお値段が付けられないことが多いのでメレダイヤの内容とプラチナの重さになります。
ただ、ほとんどの場合、メレダイヤはクラリティの悪いものを使用することが多く、蛍光性等も均一でないことからメレダイヤとしてお値段を出すよりは プラチナの重さに含めたほうがお客さんにプラスになることが多いです。
また、脇石が無い場合ですとほとんどの場合、中石はお値段が付けられないものが多いです。
その場合は、お客様の前で外させて頂いたくか、寸法から体積計算→比重をかけて重さを割り出して総重量から引かせて頂くことで枠の重さで金額を出させていただきます。
昔のアクセサリーですと中石も脇石もよいものを使用しているのですが、デザインだけが今風でないものもあります。
このような商品を我々は「デザインが死んでいる」といいます。
従って、この「デザインが死んでいる」ものについてはちゃんと枠+中石+脇石のお値段が出せるのです。

デザインが死んでいる」の反対が「デザインが生きている」つまり「商品として買える」になるのです。
ですから、先ほどの「真珠の周りにメレダイヤが巻かれたプラチナの指輪」はデザインが生きていれば、「商品として買える」わけで、この場合 枠+中石+脇石という材料の形ではなくジュエリーのお値段になるのです。
当然、枠+中石+脇石のお値段よりプラスさせていただきます。

こちらは、感覚になりますので私は「デザインが死んでいる」と思っても、業者さんに相談すると「商品として」いける!と言われることもあります。
逆もあります。
逆の場合、事故物件になるわけですよ…

今回は買取屋が商品を買う時の話になりました。
後日、サファイヤの話が出来ればと思っています。

 

 

西尾市で高級ジュエリー(サファイア)を売りたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

2019/09/27

普477+カラーマーク(上):新 日本の自然 シマリス[西尾市~切手]

今日の一品!

商品説明
普通切手[477]+カラーマーク(上)
シリーズ:新 日本の自然
図案:シマリス
発行開始日:2015年2月2日(平成27年)
額面:3円
シート構成:100面
銘版:国立印刷局製造

2019年10月の消費税の増税の為、発行を取りやめる切手です。
62円切手や82円切手は10月になったら発売中止で、郵便局で購入できませんが こちらの切手は在庫がある間は発売されるそうです。

ハガキの値段が62円から63円になるんですから、昔の60円切手を使用するためには、今後もこの3円切手は発行・発売してほしいですよね!

これは私の偏った意見ですが…
郵便局は過去に売った切手を使用してほしくないんじゃないんでしょうか!
配達してない郵便料金のお金は末端の作業者の為に使われず、無能な中間管理職の無駄な給料に全部消えてしまっているからではないんでしょうかね~?
西尾郵便局では窓口業務がどんなに忙しくても課長や部長が出てきて手伝っているところは見たことありません。
お客さんがどんなに待っていても関係ないらしいですし、どーでもいいらしいですよ。
クレームを言っても「出来ません」の一点張りです。
残念ですね…
大体その辺の人たちは民営化前から、お高くとまっていた人たちですからね。
西尾市民ではありませんから、「部長を呼べ!」って言ってもいいんですよ。
それが仕事ですから。

郵便・保険・貯金のうち、今回 簡保が大問題を起こしましたよね!
「保険だけおかしなことがやってました。」なんてことは、同じフロアにいるんですから考えられませんよね。
きっと、郵便や貯金だってひどいことをしているに違いありません(勝手な妄想です)。
実際に内部の人からはチラチラッと聞いています。
西尾郵便局採用の人たちは、市民の為にみなさん一生懸命頑張っています。
転勤のある人たちが残念なんですよ…
郵便局の愚痴を話し始めると止まらなくなるので、この辺にします。

切手の話ですが・・・
カラーマーク(上)とあるものは、カラーマーク(下)があるからそのような表現をしています。
なぜ、上と下があるのかについては、後日 「今日のなるほど!」で話していきたいと思います。

 

 

西尾市で昔の切手を売りたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

2019/09/26

LOUIS VUITON ルイ ヴィトン ヴェルニ リードPM[西尾市~ブランドバッグ]

「今日の一品!」

商品説明
メーカー:LOUIS VUITON(ルイ ヴィトン)
ライン:モノグラム・ヴェルニ
アイテム:ミニトートバッグ
名称:リードPM
サイズ:W23 x H12 x D10センチ

以前、「モノグラム キーポル60」でもお話ししましたが、日本人はルイ・ヴィトンが好きですね。
この「ヴェルニ」というのは1998年にマーク・ジェイコブスが自身のデビュー・コレクションのショーのためにデザインしたものらしいです。
「ヴェルニ」とはフランス語で「エナメル」を意味しています。
女性的でかつ個性的なカラーのエナメル加工を施したカーフスキンにモノグラムを型押しした素材になっています。

ただ、日本の気候に合わないのかわかりませんが、色が褪(あ)せてきているのが目立って非常に残念です。
また、このクリーム色は汚れが目立つため中古市場ではどうしても価格的に不利な商材です。
お客様は購入時10万円位したと仰っていましたが、希望額には届きませんでした。
しかし、中古市場の状況を説明しての限界価格を提示した所、納得されました。

商品は良い物ですので、使用後はお手入れを忘れないでくださいね。
大事に使えば、作りはしっかりしていますので、長く使用できると思います。
買取屋の私が言うのも何なんですが、売却を前提に購入することはその商品や作り手に対して失礼だと思っていますので、やめた方がいいです。
購入前によく考え、吟味して、使用時には愛着を持って接してほしいですし、長く大事に使用してほしいです。
やむを得ず、手放すときには相談してください。

西尾市でルイ・ヴィトンを売るなら「開運 令和堂」までお願いします。

2024年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031