愛知県西尾市で貴金属・ジュエリーなどの買取・遺品・生前整理なら「開運 令和堂」へ!

電話番号0563-68-0031
メニュー

ブログ

2021/11/03

11-37_432:アラビア数字1円 組番号[432-761743] 大正兌換銀行券1円 武内宿禰 記番号が算用数字 [西尾市~日本紙幣]

 今日の一品

a
a後ほど店長より追記があります。しばらくお待ちください。
a
a西尾市の方で昔の日本紙幣でお困りの方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います

2021/10/27

11-78_2V:岩倉新500円札 2桁 [UH636721V] V:大蔵省印刷局 静岡工場 [西尾市~日本紙幣]

 今日の一品

a
a後ほど店長より追記があります。しばらくお待ちください
a
a
a西尾市の方で昔の日本紙幣でお困りの方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います

2021/09/20

11-78_2T:岩倉新500円札 2桁 [VH307587T] T:大蔵省印刷局 静岡工場 [西尾市~古いお札]

 今日の一品

a
a後ほど店長より追記があります。しばらくお待ちください
a
西尾市の方で古いお札でお困りの方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

2021/08/19

11-37_363:アラビア数字1円 組番号[363-893572] 大正兌換銀行券1円 武内宿禰 記番号が算用数字[西尾市~古いお札]

 今日の一品

a
a後ほど店長より追記があります。しばらくお待ちください。
a
a
a
a
西尾市の方で古いお札でお困りの方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

2021/08/03

11-77_2T:伊藤博文1000円札 2桁後期[QP593659T・QP593660T] T:大蔵省印刷局 静岡工場 2枚連番[西尾市~古いお札]

 今日の一品

a
a後ほど店長より追記があります。しばらくお待ちください。
a
a
a
西尾市の方で古いお札でお困りの方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

2021/06/23

11-78_2S:岩倉新500円札 2桁 [KA890208S] S:大蔵省印刷局 静岡工場 誕生日が1989年2月8日の方へのプレゼントにどうぞ![西尾市~古いお札]

今日の一品

a
a後ほど店長より追記があります。しばらくお待ちください。
a
a
a
a
a
a
a
西尾市の方で古銭・古札でお困りの方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

2020/01/21

11-80_2Z:新渡戸5000円札 2桁 [DN819832Z] Z:財務省印刷局 彦根工場 希少品 TEL:81-9832の方へのプレゼントにどうぞ![西尾市~古いお札]

今日の一品



11-80_2Z:新渡戸5000円札 2桁 [DN819832Z] Z:財務省印刷局 彦根工場 希少品 TEL:81-9832の方へのプレゼントにどうぞ!

商品説明
日本銀行券D号5000円 新渡戸5000円
図案:新渡戸稲造と富士山
発行:昭和59年11月1日(1984年)
支払い停止:平成16年10月(2004年)
廃止:廃止されていませんので、現在も5000円として使用できるそうです。
大きさ:76ミリ×155ミリ
紙幣番号:DN819832Z
****銘版名称の推移****
[1]大蔵省銘版(黒):昭和59年11月1日~平成5年11月
[2]大蔵省銘版(褐色・茶色):平成5年12月1日~平成13年5月
[3]財務省銘版(褐色・茶色):平成13年5月14日~平成15年6月
[4]国立印刷局銘版(褐色・茶色):平成15年7月1日~平成16年10月
****頭2桁版:末尾番号情報****
A~G:滝野川工場
H~N:小田原工場
P~S:静岡工場 ※製造されてません。
T~Z:彦根工場【Z】
****頭2桁版:彦根Z版の詳細情報[記番号頭1桁目と記番号頭2桁目]****
※大蔵省銘版(黒)は除きます。
[AAZ]~[CRZ]:大蔵省銘版
[CSZ]~[DRZ]:財務省銘版
[DSZ]~[DZZ]:国立印刷局銘版

電話番号が81-9832の方にプレゼントしても面白いかもしれません。
因みに…
奈良県の「ナラヤマ サヤ」様というハンバーグ店が検索できました。

今回、こちらの紙幣をご紹介した理由は、2020年1月18日未明に当店に泥棒が入りまして、こちらの商品を持ち去られたからです。
当然、警察にも届けてあります。
この紙幣を含め 持ち去ったものを全て返却してもらいたいです。
ここまで識別できる情報を持っていますので、流出・換金すればすぐに身元がばれますよ。
他の商品も同様ですから・・・

西尾市の方で古銭・古札でお困りの方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

タグ: , , , , , , , , , , ,

2020/01/01

11-76_2N:聖徳太子5000円札 2桁 [KY189161N] N:大蔵省印刷局 小田原工場[西尾市~古いお金]

今日の一品


11-76_2N:聖徳太子5000円札 2桁 [KY189161N] N:大蔵省印刷局 小田原工場

商品説明
日本銀行券C号5000円 聖徳太子5000円
図案:聖徳太子と日本銀行
発行:昭和32年10月1日(1957年)
支払い停止:昭和61年1月(1986年)
廃止:廃止されていませんので、現在も5000円として使用できるそうです。
大きさ:80ミリ×169ミリ
紙幣番号:KY189161N
****頭2桁版:末尾番号情報****
A~H:滝野川工場 ※製造されていません。
J~R:小田原工場【N
S~V:静岡工場 ※製造されてません。
W~Z:彦根工場
****頭2桁版:小田原N版の詳細情報[記番号頭1桁目]****
[A〇…N]~[L〇…N]:ALまでしかないそうです。
****頭2桁版:小田原N・記番号頭1桁目Kの詳細情報[記番号頭2桁目]****
[KAN]~[KZN]:AZまで全てあるそうです。

以前、頭の記番号が1桁の物を紹介しました。
11‐76_1N:聖徳太子5000円札 1桁 [W850390N] N:大蔵省印刷局 小田原工場 TEL:85-0390の方へのプレゼントにどうぞ![蒲郡市~古銭]
今回は、頭の記番号が2桁【KY】の物です。
前回 お話ししていませんでしたが、頭の記番号が1桁の方が古いです。
つまり、全ての番号を使用してしまった為、追加されたようです。
ただ、今回(頭の記番号が2桁)は小田原工場と彦根工場のみでしか製造されていないようです。
1000円札や10000円札と比べても使用頻度の少なさで、発行枚数を抑えたのではないでしょうか?
現在も、それほど5000円札は見ないですよね・・・

キャッシュレス化が進むと現金を持たなくても買い物が出来ます。
でも、昔からクレジットカードもありましたが、そんなに普及しているんですかね?
今後もどうなんでしょうかね?
個人的には、PayPay(ペイペイ)のみ使用しています。

全て、キャッシュレスには絶対ならないと思いますけどね・・・
政治家が汚職できないじゃないですか!
裏金とか献金など、グレーゾーンが必要なんですよ!

久しぶりに書くと疲れます・・・

西尾市の方で古銭・古札でお困りの方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

タグ: , , , , , , , , ,

2019/10/08

11-74_2F:板垣退助100円札 2桁後期[VX611622F] F:大蔵省印刷局 滝野川工場 TEL:61-1622の方へのプレゼントにどうぞ![西尾市~古銭]

「今日の一品!」



商品説明
日本銀行券B号100円 板垣退助100円
図案:板垣退助と国会議事堂
発行:昭和28年12月1日(1953年)
廃止:廃止されていませんので、現在も100円として使用できるそうです。
大きさ:76ミリ×148ミリ
紙幣番号:VX611622F
****末尾番号情報****
A~H:滝野川工場【F
J~R:小田原工場
S~V:静岡工場
W~Z:彦根工場
****滝野川F版情報[記番号頭2桁目]****
[〇A…F]~[〇F…F]:前期
[〇G…F]:前期と後期が混在
[〇H…F]~[〇Z…F]:後期【X

電話番号が61-1622の方にプレゼントしても面白いかもしれませんね。
因みに…
埼玉県比企郡の「ドラッグセイムス 嵐山平沢店」,三重県名張市の「訪問看護ステーション そらまめ」,熊本県水俣市の「水俣市役所市民課」,長野県北安曇郡の「株式会社 G・フレンドリー リサイクルセンター」,新潟県佐渡市の「ツクイ佐渡かない」 様のお店が検索できました。

今回も、図案にあります「板垣退助(いたがきたいすけ)」についてサラッとお話しします。
私自身 教育機関で普通に日本史を習ったのは小学校と中学校の時くらいだったと思います。
高校では「世界史」を選びましたので、本来 日本人が知っておかなければならない、日本の近代史の知識がかなり欠落しております。
そんな私でもこの「板垣退助」くらいはすこし知っておりまして、明治15年に岐阜県での遊説(ゆうぜい)中に暴漢に襲われ出血しながら「板垣死すとも自由は死せず」と言ったということは有名ですよね。
私の「しょぼい知識」はここまでだったんですが、今回 自分としてはかなりショッキングな事実にたどり着きました。
なんと、この時に死んでなかったんですね・・・
当然、死に際(ぎわ)の言葉と勝手に自分が思っていただけなので、誰も責められません。
確かに教科書には、その時「死んだ」とははっきり書いてありませんでしたけどね。

以前、「板垣退助」が「髭のおじいさん」のイメージだと書きました。
なので、こんな髭のおじいさんだったら、刺されたらその場で死ぬでしょ!と自分の中で場面を勝手に想像していました。
襲われたのは大体45歳くらいだそうです。

また、この「板垣死すとも自由は死せず」ということばも実際にはこんなことを言っていなかったという話もあります。
実際にどんな状況だったのかは、また後日 お話ししますね。

西尾市の方で古銭・古札でお困りの方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

2019/09/22

11-74_2V:板垣退助100円札 2桁後期[PS630245V] V:大蔵省印刷局 静岡工場 TEL:63-0245の方へのプレゼントにどうぞ![碧南市~古札]

「今日の一品!」



商品説明
日本銀行券B号100円 板垣退助100円
図案:板垣退助と国会議事堂
発行:昭和28年12月1日(1953年)
廃止:廃止されていませんので、現在も100円として使用できるそうです。
大きさ:76ミリ×148ミリ
紙幣番号:PS630245V
****末尾番号情報****
A~H:滝野川工場
J~R:小田原工場
S~V:静岡工場【V
W~Z:彦根工場
****静岡V版情報[記番号頭2桁目]****
[〇A…V]~[〇P…V]:前期
[〇Q…V]~[〇R…V]:前期と後期が混在
[〇S…V]~[〇Z…V]:後期【S

電話番号が63-0245の方にプレゼントしても面白いかもしれませんね。
因みに・・・
栃木県鹿沼市の栄自動車工業,群馬県伊勢崎市の有限会社丸正運輸,岐阜県可児市のマサキパック,愛知県犬山市の京都大学霊長類研究所,京都市南丹市の河谷気功整体院 様のお店が検索できました。

図案にあります「板垣退助(いたがきたいすけ)」についてサラッとお話しします。
印象的な髭のおじいさんというイメージですよね。
100円札の肖像画は恐らく70歳頃のものではないかと思われます。
当時の日本人としてはかなり高齢ですね。

生まれたのは 1837年5月21日(天保8年4月17日)で、亡くなったのは 1919年7月16日(大正8年)享年83歳だそうです。
結構 当時としては長生きですよね。

まさに、江戸時代から明治時代・大正時代を生きた 近代日本を作り上げた人と言っても過言ではないでしょう。
民主政治の草分けとして人気があり、今回紹介した100円札の前にも戦後の政府紙幣B号50銭札(板垣50銭札)の肖像にもなりました。
板垣50銭札の肖像画は恐らく60歳頃のものだと思われます。
見た感じ気持ち若い感じがしますので…

板垣退助については書きたいことがたくさんありますので、少しづつ出していきたいと思います。

碧南市の方で古銭・古札でお困りの方は、西尾市の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

タグ: , , , , , , , , , , , , ,

2019/09/21

11-70_11:梅5銭 組番号【11113】 1:日銀紙幣、11組、13:凸版印刷 板橋工場[安城~古銭]

「今日の一品!」


商品説明
11-70_11:梅5銭 組番号【111131:日銀紙幣、11組、13:凸版印刷 板橋工場
日本銀行券A号5銭 梅5銭
図案:梅花
発行:昭和23年5月25日(1948年)
製造期間:昭和23年5月~昭和23年6月(1948年)
廃止:昭和28年12月31日(1953年)
大きさ:48ミリ×94ミリ
発行枚数:6000万枚
****紙幣番号情報****
紙幣番号:11113
1:日銀紙幣
.梅5銭紙幣においては「1」しかありません。
11:1~12までしかありません。
.各番号ごとに500万枚製造されたそうなので、合計製造枚数は500万枚×12番=6000万枚ということになります。
13:凸版(とっぱん)印刷 板橋工場
.民間の印刷会社で印刷されました。

終戦後の物資も設備も不足する中で大量の紙幣の切り替えが必要になりました。
少額の紙幣に限って民間の印刷会社に製造を委託しました。
その中の一つに「凸版(とっぱん)印刷合資会社」がありました。
梅5銭の発行枚数は、わずか6000万枚とすくないです。
理由は当時インフレが進み物価の最低金額が上昇したので、使用する機会が少なかった為ではないかと思われます。
小額紙幣で発行枚数が少ないからか、私はあまり接することは少ないです。
小額紙幣は雑に扱われることが多いのでまともな状態で残っていないことが多いのです。

個人的にはその当時の歴史を勉強するアイテムとしてはこのような古紙幣は面白いと感じます。

いろいろな話がありますので、少しづつお話していけたらと思います。

安城市の方で古銭の処分でお困りなら、西尾市の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

タグ: , , , , , , , , ,

2019/09/18

11‐76_1N:聖徳太子5000円札 1桁 [W850390N] N:大蔵省印刷局 小田原工場 TEL:85-0390の方へのプレゼントにどうぞ![蒲郡市~古銭]

「今日の一品!」



11‐76_1N:聖徳太子5000円札 1桁 [W850390N] N:大蔵省印刷局 小田原工場 TEL:85-0390の方へのプレゼントにどうぞ!
商品説明
日本銀行券C号5000円 聖徳太子5000円
図案:聖徳太子と日本銀行
発行:昭和32年10月1日(1957年)
支払い停止:昭和61年1月(1986年)
廃止:廃止されていませんので、現在も5000円として使用できるそうです。
大きさ:80ミリ×169ミリ
紙幣番号:W850390N
****末尾番号情報****
A~H:滝野川工場
J~R:小田原工場【N】
S~V:静岡工場 ※製造されてません。
W~Z:彦根工場

上記にもありますように、静岡工場では製造されいないようです。
従って、末尾記号【~S】【~T】【~U】【~V】は存在しません。
もしも、発見したら自慢でも結構ですので、見せてほしいです。

また、今回の5000円札は紙幣番号の頭が1桁ですが、2桁もあります。
2桁は小田原工場と彦根工場のみらしいです。

電話番号が85-0390の方にプレゼントしても面白いかもしれませんね。
因みに・・・
パチンコ&スロットAPULO塩尻北インター店,クレドデザイン株式会社,日新住設機器株式会社 様のお店が検索できました。

今回の聖徳太子5000円と日本銀行券C号の聖徳太子10000円は両方とも大きくて存在感があります。
比較的人気のある紙幣ではないでしょうか?

蒲郡市の方で古札を売りたい方は、西尾市の「開運 令和堂」までお願いします。

タグ: , , , , , , , , , ,

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930