大韓民国 10000 W(1000ウォン)紙幣 現行 2007年1月22日発行開始[KC1217947C] TEL:121-7947の方へのプレゼントにどうぞ![碧南市~外国紙幣]
今日の一品
大韓民国 10000 W(1000ウォン)紙幣 現行 2007年1月22日発行開始[KC1217947C] TEL:121-7947の方へのプレゼントにどうぞ!
商品説明
発行国:大韓民国(韓国)
額面:10000 W(1000ウォン)
発行開始日:2007年1月22日【2020年1月現在 流通紙幣】
表図案:世宗大王の肖像(右側)と竜飛御天歌(中央上部)と日月五峰図(中央部)
※世宗(セジョン,せいそう,せそう):1397年5月7日~1450年3月30日 李氏朝鮮の第4代国王。ハングルを作ったらしいです。
※竜飛御天歌(りゅうひぎょてんか):1447年に李氏朝鮮で刊行された歌集です。王朝礼賛(おうちょうらいさん)の歌集らしいです。
※日月五峰図(じつげつごほうず):右に太陽、左に月、その下に五つの峰を描いた 左右対称の朝鮮の絵画らしいです。李氏朝鮮の時代の屏風に多く描かれているらしく、あちらの方々はとても荘厳な感じと受け止めるようです。
裏図案:朝鮮時代の天文図(天象列次分野之図)を背景にして、天文観測器具である「渾天儀(ホンチョンウィ)」と普賢山(ポヒョンサン)天文台の「光学天体望遠鏡」が描かれています。
※天象列次分野之図:1395年に朝鮮にて作成された星図らしいです。これをもとに日本の天文学者 渋川晴海(1639~1715)が1670年に「天象列次之図」、さらに1677年には「天文分野之図」を作成したらしいです。
※渾天儀(こんてんぎ):中国の呼び名で、一般的には「天球儀(てんきゅうぎ) またはアーミラリ天球儀という。
※1432年に王立天文台である簡儀台を設置したのが、世宗らしいです。それにちなんだのでしょうか?
サイズ:148mm×68mm
韓国紙幣の記番号推移の情報が見つかりませんので、だれか詳細な情報を持っている方がいらっしゃったら教えてください。
外国紙幣の中には、このような鮮やかな緑を使用したものが少なくない感じがします。
日本の紙幣で直近で緑を感じるのは「聖徳太子の5000円札」と「昔の5円札」くらいでしょうか?
日本の紙幣は基本地味ですよね。
そういえば、2024年の上半期(4月~9月)頃に日本の紙幣も刷新されるようです。
世界中には偽札を作り出す人間がいて「いたちごっこ」状態らしいです。
今回の刷新も基本的にはニセ札防止らしいです。
別の見方をすれば、既に相当数の偽札が出回っているということなのでしょうね・・・
それも見分けのつかないような。
海外では前のタイプの紙幣はかなり早いタイミングで廃止になります。
ひどいところは、新札発行後 3~4年で廃止になるところもあったと思います。
日本くらいじゃないですか? 未だに50年以上前の高額紙幣(聖徳太子の1万円札)が使用できて、タンスに眠っているのは・・・
タンス預金を吐き出したいのであれば、昔のお金を使用不可にすればいいんですよ!
そうなったら、かなり出てくるでしょうね。
韓国紙幣について何もお話しできませんでした。
次回ちゃんとご説明します。
碧南市の方で古銭・古札・外国紙幣でお困りの方は、西尾市の「開運 令和堂」がお力になれると思います。
タグ: 121-7947, 紙幣, 外国紙幣, 大韓民国, 韓国, 世宗, 竜飛御天歌, 日月五峰図, 天象列次分野之図, 渾天儀, 偽札, 碧南市, 買い取り
使用済切手:イラン:2778:200R シャハリアー(Shahriyar)生誕90周年[1906~1988] 発行日(1998年5月27日)[西尾市~外国切手]
今日の一品
使用済切手:イラン:2778:200R シャハリアー(Shahriyar)生誕90周年[1906~1988] 発行日(1998年5月27日)
商品説明
発行国:イラン
発行目的:シャハリアー(Shahriyar)生誕90周年[1906~1988]
発行年月日:1998年5月27日
図案:シャハリアー(Shahriyar)肖像
額面:200R(イラン リアル)
今日はイランの切手を紹介します。
図案に書かれている方が「シャハリアー(Shahriyar)」さんで、本名「モハンマド=ホセイン・シャハリアー(Mohammad-Hossein Shahriar)」という詩人らしいです。
日本人には馴染みがありませんので、ここでは代表作等は割愛させていただきますが、かなりイランの国民に親しまれているようです。
先日、米国のトランプ大統領の指示でイラン革命防衛隊「コッズ部隊」のソレイマニ司令官を殺害したとのニュースがありました。
なんだか、中東情勢ってよくわからないですよね・・・(私だけでしょうか?)。
イランについて基本的なことからおさらいしますね。
場所は下の地図を参照してください。
お恥ずかしい話ですが、イランとイラクの場所がはっきりしないことがあります。
アメリカ兄さんがどちらともと仲が悪いので、今はどちらと喧嘩されているのでしょうか?と言う理由で混乱します。
かつて、湾岸戦争の時、クエート沖に戦艦「ミズーリ」が配置されている映像が流れました。
これをイメージすれば『「イラク」の海側に「クエート」がある。』と認識できます。
実際には多国籍軍の地上部隊がクエートの海岸線からは上陸せずに、サウジアラビア側からクエートを包み込むような形ですすめられたらしいです。
当時よく報道されていた「砂漠の嵐作戦」がそれらしいです。
「イラク」と「クエート」は「ク」つながりで接していると憶えると、忘れないかもしれません。
位置関係がはっきりした所で「イラン」に話を戻しますが、国土は日本の4.4倍です。
主な宗教はイスラム教シーア派が90%らしいです。
人々の生活をより良い物にしたり、心の安定のためにあるはずの宗教(信仰)がもとで争いをするというのが、多くの日本人にはなかなか理解しにくいですね。
ちなみに・・・
「イラク」は「アラブ人」で「アラビア語」、「イラン」は「ペルシャ人」で「ペルシャ語」らしいです。
「アラビア語」を構成する「アラビア文字」と「ペルシャ語」を構成する「ペルシャ文字」は大体同じらしいです。
当事者からしたら、お互い全く違う人間だ!と言うかもしれませんね。
「日本人」と「中国人」の違いくらいなのでしょうか?
両方とも漢字使ってますから、あちらの方々には区別しにくいでしょうね・・・
以前、私のブログの中で「そもそも… アラビアって何? アラブ・アラビア・アラビアンについて考える。」というタイトルで記事を書いていますので、気になった方は一読お願いします。
なんだか、まとまりのない記事になって申し訳ありません。
またどこかで、ちゃんと「イラン切手」と「イラン」をちゃんと紹介したいと思います。
とにかく、場所だけでもこれで区別できるようになりますね!
西尾市で外国(イラン)切手を売りたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。
タグ: イラン, シャハリアー, イラン切手, トランプ大統領, ソレイマニ司令官, イラク, 使用済, 外国切手, 切手, 西尾市, 買取り
COACH コーチ デイジー シグネチャー トートバッグ F18855 黒×アイボリー ジャガード×エナメル(レザー) ショルダーストラップ無し[西尾市~ブランドバッグ]
今日の一品
COACH コーチ デイジー シグネチャー トートバッグ F18855 黒×アイボリー ジャガード×エナメル(レザー) ショルダーストラップ無し
商品説明
メーカー:COACH(コーチ)
アイテム:トートバッグ
名称:シグネチャー
サイズ:約縦25㎝(取っ手含まず)×横31㎝×奥行16㎝
仕様:外ポケット×1、内ポケット×2、内ファスナー付きポケット×1
型番:F18855
今回 紹介するのは「COACH(コーチ)」の「トートバッグ」です。
タイトルの言葉をあらためて解説します。
「デイジー(Dasy)」:雛菊(ひなぎく)のことです。ここでは、2枚目の写真の「チャーム」のことを言っているようです。
「チャーム(Charm)」:アクセサリー用語としての意味では、装飾品に付ける小さな飾りということです。つまり、チャラチャラしていたりブラブラしていたりする小さなもののようです。
「シグネチャー」:本来は署名やサインと言った意味ですが、ファッション系では「おすすめの柄」と言った感じでしょうか。「COACH(コーチ)」ではブランドイニシャルの「C」を「モノグラム」としてあしらった柄のことを言います。
「モノグラム」:ファッション系では「ルイヴィトン」のLVをあしらった柄が有名です。基本、2つ以上の文字を組み合わせて図案化したものです。身近な例で言いますと読売ジャイアンツのYGや中日ドラゴンズのCDなどがあります。
「アイボリー(ivory)」:私が「ベージュ(beige)」との違いがよくわかっていませんでしたので、まとめますね。カラーコーディネート系では「アイボリー(ivory)」とは、「真っ白でない白」らしいです。もともと「アイボリー(ivory)」とは「象牙(ぞうげ)」を表す言葉です。「ベージュ(beige)」とは染色していない毛織物のことで、ごく薄い黄色や茶色を表すそうです。そうすると、元々は白だったかも?と言う感じのものは「アイボリー(ivory)」で、黄色と言うには薄いかな?と言う感じのものが「ベージュ(beige)」ということですかね。
「ジャガード」:フランスの発明家「ジャガード」が開発した「ジャガード織機」という機械で織られた「模様を直接編み込む」という製法の生地です。上記で説明した「シグネチャー」が編み込みで作られているのがわかると思います。まっさらな生地に印刷によって柄を作るプリント生地に比べてどうしても厚みがあります。
長くなりましたので、今日はここまでとします。
「エナメル」と型番の説明はまた別の商品でご説明しますね。
「COACH(コーチ)」は品質は悪くないのですが、アウトレットやテレビショッピングで売っていますので、市場に物があふれています。つくりはしっかりしていますので、大事に使えば長く使えると思いますし、また 味が出てくるのではないでしょうか?やむを得ず、手放すときには相談してください。
西尾市で「COACH(コーチ)」を売るなら「開運 令和堂」までお願いします。
タグ: ジャガード, アイボリー, COACH, コーチ, シグネチャー, アウトレット, トートバッグ, ブランド, ブランドバッグ, モノグラム, 碧南, 買取り
使用済切手:レバノン:1293:75p エアメール用 レバノンの国旗を持つ兵士 発行開始日(1980年11月21日)[西尾市~外国切手]
今日の一品
使用済切手:レバノン:1293:75p エアメール用 レバノンの国旗を持つ兵士 発行開始日(1980年11月21日)
商品説明
発行国:レバノン
発行目的:エアメール用(航空切手)
発行年月日:1980年11月21日~
図案:レバノンの国旗を持つ兵士
額面:75p(レバノン ピアストル)
今日はレバノンの切手を紹介します。
唐突な感じがするかもしれませんが、日産自動車の元CEOのカルロス・ゴーン氏がレバノンにいるらしいと報道されましたので、レバノンについてちょっと書いてみようかな?と思いました。
面積は岐阜県ほどの大きさらしく、北と東に「シリア」・南に「イスラエル」・西に地中海といった地理的な条件から第二次大戦後から金融と観光で中東経済の中心地として急成長したそうです。
昔は「中東のパリ」とも言われたほど、街並みも美しく 自由貿易港だった首都の「ベイルート」はヨーロッパともロシアとも関係が強かったそうです。
そのころのレバノン切手は華やかな図柄が多く見ていて飽きの来ないものになっていると思います。
1975年に始まった内戦を皮切りに、シリア軍の侵攻・イスラエルとの戦争・首相の暗殺等 国内は不安定です。
ゴーンさんも国籍があるからと言って、こんな国に逃げるなんて大丈夫なんでしょうか?と思いましたが・・・
実は、ゴーンさんはブラジル出身のレバノン人らしいです。
なんと、国籍はブラジルとレバノンとフランスにあるそうです。
レバノン人の多くは先述した1975年以降ブラジルや独立して間もないアフリカ諸国で投資家や実業家として成功者となっているそうです。
そして、祖国に送金している方が多いと聞きます。
このお金がレバノンの財政を支えているとも言われています。
住めば都? 故郷に錦を飾る? と言ったところなのでしょうか?
日本からの脱出には奥さんの協力が大きかったらしいと聞きます。
うらやましいですね・・・
私の家族は協力してくれるのでしょうか? それとも、見捨てられるのでしょうか?
またどこかで、ちゃんとレバノン切手を紹介したいと思います。
西尾市で外国(レバノン)切手を売りたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。
ROYAL SELANGOR PEWTER ロイヤル セランゴール ピューター 箸置き ペア 錫製 落花生[西尾市~高級ブランド食器]
「今日の一品!」
ROYAL SELANGOR PEWTER ロイヤル セランゴール ピューター 箸置き ペア 錫製 落花生
商品説明
メーカー:ROYAL SELANGOR(ロイヤル セランゴール)
アイテム:ペア 箸置き
形状:落花生
材質:ピューター(錫製)
重さ:48g
サイズ:約4.2センチ x 2センチ
今回 紹介するのは「ロイヤル セランゴール」の「錫(すず)製の箸置き」です。
「ロイヤル セランゴール」とはマレーシアのクアラルンプールに本社を置くグローバル企業だそうそうです。
個人的にはあまり馴染みがありませんが、日本でもマグカップ・箸置き・干支の置物・日本酒用の徳利やぐい呑みが売られているようです。
年間70万個の商品を主にイギリス・ドイツ・アメリカ・オーストラリア等に輸出しているらしいです。
後日、「ピューター」については別の商品でお話しします。
愛知県の西尾市で生まれ育った私からすると自宅で「箸置き」を使用した記憶がございません。
正確にお伝えすると「箸置き」を普段使いした記憶はありませんが、去年まで「おせち料理」を食べる年末年始に2~3回程使っていました。
なぜか今年は「箸置き」が出てこなかった・・・
毎年 あったものが今年から無くなると、ちょっと寂しい感じもします。
普段の生活で「箸置き」を使用できるような気持ちの「ゆとり」があったほうがいいのかな?とも思いましたが、我が家は基本的には「ガサツ」なので、逆に普段「箸置き」がコロコロしていると多分うっとおしいと感じるのでしょうね・・・
当店に持ち込まれた方も「こんなの使わない。」と言っていました。
恐らく、頂き物だと思いますので、相手が使用しないだろうと思うものはプレゼントしない方がいいと思います。
不運にも普段使用しないものを頂いた場合(我が家のように使用する文化が初めから無い物)は、経年劣化する前に処分もしくは片付けた方がすっきりすると思います。
頭では理解していても、なかなか行動できないですよね。
「地域性」という言葉があるように、大体この辺の人は同じような生活をしていますから、「あなたが必要ないものは、大体 周りの方も必要ないですよ。」とお伝えさせていただいています。
自分がもらって困るものは、プレゼントしないほうがいいですね。
こちらの商品のお客様ではありませんが、「これって、なんに使うの?」と聞きに来る方もいらっしゃいます。
私が解る範囲でお答えすると、「じゃあ、いらない。」と言って、処分される方も多いです。
西尾市でROYAL SELANGOR(ロイヤル セランゴール)を売るなら「開運 令和堂」までお願いします。
タグ: ROYAL SELANGOR, ロイヤル セランゴール, 箸置き, 落花生, 錫製, ピューター, ブランド, ブランド食器, 西尾市, 買取り
11-76_2N:聖徳太子5000円札 2桁 [KY189161N] N:大蔵省印刷局 小田原工場[西尾市~古いお金]
今日の一品
11-76_2N:聖徳太子5000円札 2桁 [KY189161N] N:大蔵省印刷局 小田原工場
商品説明
日本銀行券C号5000円 聖徳太子5000円
図案:聖徳太子と日本銀行
発行:昭和32年10月1日(1957年)
支払い停止:昭和61年1月(1986年)
廃止:廃止されていませんので、現在も5000円として使用できるそうです。
大きさ:80ミリ×169ミリ
紙幣番号:KY189161N
****頭2桁版:末尾番号情報****
A~H:滝野川工場 ※製造されていません。
J~R:小田原工場【N】
S~V:静岡工場 ※製造されてません。
W~Z:彦根工場
****頭2桁版:小田原N版の詳細情報[記番号頭1桁目]****
[A〇…N]~[L〇…N]:A~Lまでしかないそうです。
****頭2桁版:小田原N・記番号頭1桁目Kの詳細情報[記番号頭2桁目]****
[KA…N]~[KZ…N]:A~Zまで全てあるそうです。
以前、頭の記番号が1桁の物を紹介しました。
11‐76_1N:聖徳太子5000円札 1桁 [W850390N] N:大蔵省印刷局 小田原工場 TEL:85-0390の方へのプレゼントにどうぞ![蒲郡市~古銭]
今回は、頭の記番号が2桁【KY】の物です。
前回 お話ししていませんでしたが、頭の記番号が1桁の方が古いです。
つまり、全ての番号を使用してしまった為、追加されたようです。
ただ、今回(頭の記番号が2桁)は小田原工場と彦根工場のみでしか製造されていないようです。
1000円札や10000円札と比べても使用頻度の少なさで、発行枚数を抑えたのではないでしょうか?
現在も、それほど5000円札は見ないですよね・・・
キャッシュレス化が進むと現金を持たなくても買い物が出来ます。
でも、昔からクレジットカードもありましたが、そんなに普及しているんですかね?
今後もどうなんでしょうかね?
個人的には、PayPay(ペイペイ)のみ使用しています。
全て、キャッシュレスには絶対ならないと思いますけどね・・・
政治家が汚職できないじゃないですか!
裏金とか献金など、グレーゾーンが必要なんですよ!
久しぶりに書くと疲れます・・・
西尾市の方で古銭・古札でお困りの方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。
タグ: 旧札, 日本銀行券C号, キャッシュレス, 5000円, PayPay, 古札, 小田原工場, 日本銀行, 聖徳太子, 西尾市
新潮日本文学 16 堀 辰雄 集 「菜穂子」,「風立ちぬ」,「ルウベンスの偽画」,「聖家族」等[西尾市~古書]
今日の一品!
商品説明
新潮日本文学 16 堀 辰雄 集 「菜穂子」,「風立ちぬ」,「ルウベンスの偽画」,「聖家族」等
シリーズ:新潮日本文学 16
著者:堀 辰雄(ほり たつお)
出版社:新潮社
出版日:1969年11月(昭和44年)
ページ数:425ページ
ISBN:410620116X
作品一覧:「ルウベンスの偽画」,「窓」,「聖家族」,「あいびき」, 「燃ゆる頬」,「麦藁帽子」,「旅の絵」,「美しい村」,「風立ちぬ」,「かげろうの日記」,「ほととぎす」,「雉子日記」,「夏の手紙」,「卜居」,「美しかれ、悲しかれ」,「木の十字架」,「姨捨」,「楡の家」,「菜穂子」,「曠野」,「花を持てる女」,「花あしび」,「雪の上の足跡」
個人的には文学は全く興味がありませんが、気になることがあったので、今回 こちらの書籍を取り上げました。
よく、「○○大全集」とかうたっていても、全て収録されていないことがあります。
出版社の版権など難しい問題もあるかと思いますが、「大全集」というなら可能な限り収録してほしいと思います。
今回の「新潮日本文学 堀 辰雄 集」くらいなら未収録があっても仕方ないと思います。
しかし、こちらの商品はかなりの点数を収録していまして、なかなか揃えられない作品も収録されているとのことです。
大まかな作風をつかむことが出来るそうです。
また、国立国会図書館にも所蔵されているようで、そちらの情報をもとに説明文も書かせていただいています。
著者(堀辰雄)の告別式では、あのノーベル文学賞を受賞した「川端康成(かわばた やすなり)」が葬儀委員長を務めたことは有名です。
最近、書籍の再販(古本の販売)は非常に困難です。
特にこちらのような文学集や美術集等は市場にあふれています。
古書として学術的な価値のあるもの(前述した、揃えられない作品を収録したもの)は、比例して経済的な価値もあるのか?というと、どうしても需要と供給に依るところが大きいと言わざるをえません。
当店では、「誰かの手に渡るように頑張ります」としかお答えできません。
いつも内容が脱線して申し訳ないです…
本日はここまでです。
西尾市で古書を片付けたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。
フィール商品券 FEEL 株式会社フィールホールディングス 1000円券[西尾市~商品券]
今日の一品!
商品説明
商品名:フィール商品券 FEEL 株式会社フィールホールディングス 1000円券
今回ご紹介する商品は、株式会社フィールホールディングスの商品券です。
私が調べたところ、恐らく…
最新のものだと思います。
つまり旧券ではないですね。
キャンペーンで当たったと言っていました。
ところで…
チラッと聞いた話では、世の中にはお釣りの出る商品券があるらしいですよ。
今回の「フィール商品券」が、お釣りの出るものかどうかはわかりません。
いくら調べてもわからないんですよ…
以前、JCBギフトカード旧券をご紹介しました。
クレジットカード系は、みなさんご存じのようにお釣りは出ません。
しかし、以下のものは大体、お釣りが出るらしいです。
★地域スーパーの商品券
例えば、首都圏の地域スーパーの「ヤオコー商品券」や近畿地方の地域スーパーの「平和堂商品券」はOK!らしいです。
★デパート商品券
全国百貨店共通商品券や高島屋商品券 ・伊勢丹商品券もOK!らしいです。
★その他
JTB旅行券は1000円以上のおつりは1000円のJTB旅行券と1000円未満の現金でお釣りが戻るそうです。
ジェフグルメカード・ビール券・おこめ券は、お釣りを出すかどうかが加盟店で判断できることになっているので、お釣りが出ない店もあるそうです。
マックカードは1枚500円で100円のコーヒーでも残りがすべておつりになるそうです。
本来、商品券やギフトカードは法律上 「前払い式支払い手段」といって 現金を支払ったことを示すものです。
しかし、お釣りを出すことで「預金」や「両替」の側面が出てきます。
拡大解釈すると「資金洗浄(マネーロンダリング)」も可能になります。
また、商品券は基本的には誰でも発行できるそうなので、通貨を発行できることと同じになり 国の経済に影響を与えます。
従って、資金決済法では「前払い式支払い手段」では原則 払い戻しは出来ないことにしているのです。
じゃあ「お釣りが出る商品券」違法なのでしょうか?
調べたところ、金融庁の指針で利用者保護や利便性の観点から「発行総額の20%程度までなら釣銭として払い戻してもOK!」らしいです。
ただ、それを証明するためにサンプリングで調査してくださいねと言うことらしいです。
クレジットカード系は利用可能店舗が多すぎて現実的に調査できないですが、限られた店舗でのみ利用可能なものは調査しやすいからOKにしましょう と言うことのようです。
商品券にはいろいろな思惑が絡んでいて、個人的にはすっきりしませんね…
結局のところ「使ってほしいのか?」「使ってほしくないのか?」釈然としません。
何だか商品券系はいつもモヤモヤしながら終わります。
あまりよくないですね…
西尾市で使いづらい商品券を売りたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。
タグ: 全国百貨店共通商品券, FEEL, フィール, フィールホールディングス, 前払い式支払い手段, 資金決済法, 商品券, 西尾, 買取, 金券
未使用切手+銘版:国定公園切手:定38 下北半島 仏ヶ浦 発行日(1969年7月15日)が誕生日の方へどうぞ![西尾市~切手]
今日の一品!
商品説明
未使用切手+銘版:国定公園切手:定38 下北半島 仏ヶ浦 発行日(1969年7月15日)が誕生日の方へどうぞ!
シリーズ:国定公園
図案:下北半島(しもきたはんとう)
発行日:1969年7月15日(昭和44年)
額面:15円
シート構成:20面
発行枚数:1900万枚
銘版:大蔵省印刷局製造
今回 ご紹介する切手は50年以上前に発行された国定公園シリーズの「下北半島(しもきたはんとう)」より「仏ヶ浦(ほとけがうら)」です。
正式名称は「下北半島国定公園(しもきたはんとうこくていこうえん)といい、1968年(昭和43年)7月22日 国定公園に指定され、青森県の東側から北に突き出た「下北半島」全体を指すそうです。
「仏ヶ浦」は「鉞(まさかり)」状になった下北半島の刃の中央に位置しています。
今回の場所を整理しますと…
北海道と本州の間にあるのが「津軽海峡(つがるかいきょう)」。
「石川さゆり」の「津軽海峡・冬景色」で有名ですね。
本州の最北の県が「青森県」。
日本海にも太平洋にも接しているため、西側と「下北半島」の大部分は「日本海側気候」で東側は「太平洋側気候」になるそうです。
同じ県内できっと天気もかなり違うんでしょうね。
天気や気候が違えば人の気性も変わってくるので、県民性も意外と多様なのかもしれませんね。
青森県の東側にあるにもかかわらず「日本海側気候」の「下北半島」は「鉞(まさかり)」形状になっています。
「下北半島」には今回の切手にもあります「仏ヶ浦(ほとけがうら)」やマグロで有名な「大間(おおま)」、「いたこ」で有名な「恐山(おそれざん)」があります。
本当はここから「仏ヶ浦(ほとけがうら)」の説明をしたいのですが、どうしても気になることがある為、「仏ヶ浦(ほとけがうら)」は またどこかでまとめて書きます。
では、なにが「どうしても気になること」なのかと言うと…
感のいい方は気づいているかもしれませんが、「鉞(まさかり)」なんですよ!
上の絵で左が「斧(おの)」で、右が「鉞(まさかり)」です。
「下北半島」は「斧(おの)」ではなくて、「鉞(まさかり)」形状なんですよ。
「斧(おの)」とは、木を伐採(ばっさい)したり薪(まき)を割ったりするものです。
持ち手というか柄(え)の部分に対して「刃(は)」が大きいのが「鉞(まさかり)」だそうです。
現在の一般的な区分けでは両手でバコバコ木を切るのが「斧(おの)」で、片手でパンパン枝を払ったりするものが「鉞(まさかり)」と言われているようです。
ちょっと待ってください!
「金太郎」は熊をも相撲で倒す力持ちなのに、小型の「鉞(まさかり)」を装備していたのか?と言うことになりますが…
安心してください!
昔は「斧鉞(ふえつ)」といって大型の「斧(おの)」を「鉞(まさかり)」と言っていたようです。
アニメやゲームのキャラクターで大男が持っている武器をイメージするといいかもしれません。
従って、金太郎は「鉞(まさかり)」でも当時は問題なかったようです。
大事なことが書けませんでしたが、今日はここまでにします。
西尾市で昔の切手を売りたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。
タグ: 下北半島, 仏ヶ浦, 鉞, まさかり, 斧, おの, 下北半島国定公園, 切手, 国定公園, 大蔵省印刷局, 西尾市, 買取り
ゲルマニウム温浴 3点セット Germanium 内海産業 新品未使用 ボール ハンドタオル スポンジ Ge メッシュネット[西尾市~生活雑貨]
「今日の一品!」
商品説明
ゲルマニウム温浴 3点セット Germanium 内海産業 新品未使用 ボール ハンドタオル スポンジ Ge メッシュネット
メーカー:内海産業
セット内容:
[1]ゲルマニウム温浴ボール
[2]ゲルマニウム配合ハンドタオル
[3]ゲルマニウム配合スポンジ
光や熱などのエネルギーに反応し、電気を通す導体となったり 電気を通さない不導体(絶縁体)になる性質を持っているそうです。
だから、導体でもあり不導体(絶縁体)でもあるので、「半導体」っていうんですね。
もう少し詳しくお話ししますと…
元素番号32、元素記号「Ge」、炭素族の元素のひとつです。
炭素族と言うことは、元素周期表では炭素「C」の列にあります。
具体的には炭素「C」の下がケイ素「Si」、その下がゲルマニウム「Ge」です。
ドイツの古い名称「ゲルマニア」にちなんで「ゲルマニウム」と名付けられました。
ちなみに、日本も元素を発見していまして、その名を「ニホニウム」というんですよ。
「ジャパニウム」の方がしっくりくるような気がしますけどね…
最近、ゲルマニウムの健康器具の話は聞きませんね(私だけですか?)。
2009年の国民生活センターの発表では、人体への効果を表す根拠は発見できないとされています。
「血行をよくする」・「細胞を活性化する」・「がんに効く」などといった効能がうたわれることがありますが、ゲルマニウムにこのような効能・効果があることは医学的に証明されていないだけでなく、このような表示は薬事法(現・医薬品医療機器等法)に抵触する恐れがあることが国民生活センターによって指摘されているそうです。
また、食品として摂取も避けた方がいいそうです。
ゲルマニウムには、「有機ゲルマニウム」と「無機ゲルマニウム」があるそうです。
何種類かある「有機ゲルマニウム」のなかで、医薬品として認められているは1種類のみで、かなりの副作用があるとされています。
「無機ゲルマニウム」は生死に関わる副作用があるそうです。
かつて、「有機ゲルマニウム」と偽って「無機ゲルマニウム」を飲用として販売し死亡事故が発生したこともあるそうです。
そんな危険なものをなぜ規制しないのかと言えば、恐らく「問題は摂取の仕方と量である」と思われます。
漢方薬にも微量に含まれていることから、自然界に存在する程度でしたら問題ないのではないでしょうね。
「健康に良さそう」というイメージが独り歩きしたのかもしれません。
また、「ニッケル(Ni)」、「マンガン(Mn)」、「プラチナ(Pt)」などのレアメタルのグループに含まれるらしいので、余計に高い金額を払う方がいるのかもしれません。
話が「ゲルマニウム」のことだけになってしまいました。
あくまで、自己満足の自己責任で「ゲルマニウム」は使用してくださいね。
西尾市で不要な未使用の生活雑貨を処分したいなら「開運 令和堂」が微力ですが、お力になれると思います。
HERMES PARIS エルメス HERMÈS ツイリー シルク100% フランス製 ゼブラ柄 スカーフ 外箱付き[西尾市~高級ブランド品]
「今日の一品!」
商品説明
メーカー:HERMÈS(エルメス)
アイテム:スカーフ&シルクアクセサリー
名称:ツイリー(ゼブラ柄)
サイズ:幅5センチ x 全長84センチ
今回 紹介するのは「エルメス」の「ツイリー」です。
「ツイリー」と言う言葉はあまり聞かないと思いますのでどんなものかと言いますと…
「エルメス」のスカーフの一種です。
基本的に「エルメス」のスカーフには「カレ」と「ツイリー」があります。
「カレ」とはフランス語で「正方形」という意味で、「エルメス」はスカーフのことを「カレ」と呼ぶそうです。
サイズは90センチ四方のもの全体のラインナップの7割を占めていて、商品名も「カレ90」と呼ばれています。
「ツイリー」とは細長くスリムなサイズが特徴で、バッグなどのハンドルに巻き付けたり、手首に巻き付けたりします。
「ツイリー」は基本的にシルク100%です。
「エルメス」といいますと「ケリー」や「バーキン」といったカバンが有名です。
上の写真の箱のロゴにもありますように、元々は馬車の馬具工房としてスタートしております。
そこから、高品質な皮革製品(カバンやサイフ等)のメーカーになったので、一般的に中古市場においては皮革製品以外のファッション小物の評価は厳しいことが多いです。
商品は良いのですが、認知されていないことが大きな原因かもしれませんね。
買取屋の私が言うのも何なんですが、売却を前提に購入することはその商品や作り手に対して失礼だと思っていますので、やめた方がいいです。
購入前によく考え、吟味して、使用時には愛着を持って接してほしいですし、長く大事に使用してほしいです。
やむを得ず、手放すときには相談してください。
西尾市でエルメスを売るなら「開運 令和堂」までお願いします。
未使用 e-センスCard イーセンスカード esc-023 仮面ライダー生誕35周年記念 仮面ライダーカブト ボウケンジャー 発行日(2006年7月10日)![西尾市~未使用ハガキ]
今日の一品!
商品説明
未使用 e-センスCard イーセンスカード esc-023 仮面ライダー生誕35周年記念 仮面ライダーカブト ボウケンジャー 発行日(2006年7月10日)!
カテゴリー:e-センスCard(イーセンスカード)
カード番号:023
タイトル:仮面ライダー生誕35周年記念
発行日:2006年7月10日
こちらの商品は2006年8月5日に「仮面ライダーシリーズ生誕35周年記念作品」として公開された「劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE」【同時公開「轟轟戦隊ボウケンジャー THE MOVIE 最強のプレシャス」】を記念して発行された「e-センスCard」です。
2001年頃から息子たちと日曜日の朝に食事をしながら「プリキュア」→「戦隊シリーズ」→「仮面ライダー」を見て家族だんらんを過ごしてきたわけですが、子供たちがだんだん見なくなり、惰性で親父である自分だけ見続けていたのが この頃でした。
ここまでは、かろうじて家族で映画に行っていたと思います。
今見ても懐かしいです。
全く興味のない方はしんどいかもしれませんが…
上半分が「仮面ライダー」で下半分が「戦隊シリーズ」です。
「仮面ライダー」部分の詳細ですが…
左側が主人公の「仮面ライダーカブト(ライダーフォーム)」です。
右側の4人の仮面ライダーですが…
上が「仮面ライダーガタック(ライダーフォーム)」
左が「仮面ライダーケタロス」
右が「仮面ライダーヘラクス」
下が「仮面ライダーコーカサス」
となります。
もう少し我慢してくださいね…
「戦隊シリーズ」の詳細ですが…
先ず、全員で「轟轟(ごうごう)戦隊ボウケンジャー」でして、スーパー戦隊シリーズの記念すべき30作品目になります。
中央が「ボウケンレッド」、左側の上から「ボウケンブラック」「ボウケンブルー」「ボウケンイエロー」「ボウケンピンク」です。
全員が標準装備の「サバイバスター」を手にしています。
最近、下の息子(高校生)が「仮面ライダー01(ゼロワン)」を見始めました。
なるべく一緒に見ようとさりげなく時間を合わせています。
全く「e-センスCard」のことを紹介できませんでしたし、「仮面ライダー」のことも「戦隊シリーズ」のことも何も話せませんでしたので、必ず どこかでお話ししたいと思います。
今日はここまでにします。
西尾市で未使用ハガキを片付けたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。
タグ: e-センスCard, イーセンスカード, 仮面ライダーカブト, 轟轟戦隊ボウケンジャー, 未使用ハガキ, 西尾市, 買い取り