愛知県西尾市で貴金属・ジュエリーなどの買取・遺品・生前整理なら「開運 令和堂」へ!

電話番号0563-68-0031
メニュー

ブログ

2019/10/25

ゲルマニウム温浴 3点セット Germanium 内海産業 新品未使用 ボール ハンドタオル スポンジ Ge メッシュネット[西尾市~生活雑貨]

「今日の一品!」



商品説明
ゲルマニウム温浴 3点セット Germanium 内海産業 新品未使用 ボール ハンドタオル スポンジ Ge メッシュネット
メーカー:内海産業
セット内容:
[1]ゲルマニウム温浴ボール
[2]ゲルマニウム配合ハンドタオル
[3]ゲルマニウム配合スポンジ

ゲルマニウムとは…
金属と非金属の中間に位置する半導体のことです。
光や熱などのエネルギーに反応し、電気を通す導体となったり 電気を通さない不導体(絶縁体)になる性質を持っているそうです。
だから、導体でもあり不導体(絶縁体)でもあるので、「半導体」っていうんですね。

もう少し詳しくお話ししますと…
元素番号32、元素記号「Ge」、炭素族の元素のひとつです。
炭素族と言うことは、元素周期表では炭素「C」の列にあります。
具体的には炭素「C」の下がケイ素「Si」、その下がゲルマニウム「Ge」です。
ドイツの古い名称「ゲルマニア」にちなんで「ゲルマニウム」と名付けられました。
ちなみに、日本も元素を発見していまして、その名を「ニホニウム」というんですよ。
「ジャパニウム」の方がしっくりくるような気がしますけどね…

最近、ゲルマニウムの健康器具の話は聞きませんね(私だけですか?)。
2009年の国民生活センターの発表では、人体への効果を表す根拠は発見できないとされています。
「血行をよくする」・「細胞を活性化する」・「がんに効く」などといった効能がうたわれることがありますが、ゲルマニウムにこのような効能・効果があることは医学的に証明されていないだけでなく、このような表示は薬事法(現・医薬品医療機器等法)に抵触する恐れがあることが国民生活センターによって指摘されているそうです。

また、食品として摂取も避けた方がいいそうです。
ゲルマニウムには、「有機ゲルマニウム」と「無機ゲルマニウム」があるそうです。
何種類かある「有機ゲルマニウム」のなかで、医薬品として認められているは1種類のみで、かなりの副作用があるとされています。
「無機ゲルマニウム」は生死に関わる副作用があるそうです。
かつて、「有機ゲルマニウム」と偽って「無機ゲルマニウム」を飲用として販売し死亡事故が発生したこともあるそうです。

そんな危険なものをなぜ規制しないのかと言えば、恐らく「問題は摂取の仕方と量である」と思われます。
漢方薬にも微量に含まれていることから、自然界に存在する程度でしたら問題ないのではないでしょうね。
「健康に良さそう」というイメージが独り歩きしたのかもしれません。

また、「ニッケル(Ni)」、「マンガン(Mn)」、「プラチナ(Pt)」などのレアメタルのグループに含まれるらしいので、余計に高い金額を払う方がいるのかもしれません。

話が「ゲルマニウム」のことだけになってしまいました。
あくまで、自己満足の自己責任で「ゲルマニウム」は使用してくださいね。

 

 

西尾市で不要な未使用の生活雑貨を処分したいなら「開運 令和堂」が微力ですが、お力になれると思います。

タグ: , , , , , ,

2019/10/23

HERMES PARIS エルメス HERMÈS ツイリー シルク100% フランス製 ゼブラ柄 スカーフ 外箱付き[西尾市~高級ブランド品]

「今日の一品!」




商品説明
メーカー:HERMÈS(エルメス)
アイテム:スカーフ&シルクアクセサリー
名称:ツイリー(ゼブラ柄)
サイズ:幅5センチ x 全長84センチ

今回 紹介するのは「エルメス」の「ツイリー」です。

「ツイリー」と言う言葉はあまり聞かないと思いますのでどんなものかと言いますと…
「エルメス」のスカーフの一種です。
基本的に「エルメス」のスカーフには「カレ」と「ツイリー」があります。
「カレ」とはフランス語で「正方形」という意味で、「エルメス」はスカーフのことを「カレ」と呼ぶそうです。
サイズは90センチ四方のもの全体のラインナップの7割を占めていて、商品名も「カレ90」と呼ばれています。
「ツイリー」とは細長くスリムなサイズが特徴で、バッグなどのハンドルに巻き付けたり、手首に巻き付けたりします。
「ツイリー」は基本的にシルク100%です。

「エルメス」といいますと「ケリー」や「バーキン」といったカバンが有名です。
上の写真の箱のロゴにもありますように、元々は馬車の馬具工房としてスタートしております。
そこから、高品質な皮革製品(カバンやサイフ等)のメーカーになったので、一般的に中古市場においては皮革製品以外のファッション小物の評価は厳しいことが多いです。
商品は良いのですが、認知されていないことが大きな原因かもしれませんね。

買取屋の私が言うのも何なんですが、売却を前提に購入することはその商品や作り手に対して失礼だと思っていますので、やめた方がいいです。
購入前によく考え、吟味して、使用時には愛着を持って接してほしいですし、長く大事に使用してほしいです。
やむを得ず、手放すときには相談してください。

西尾市でエルメスを売るなら「開運 令和堂」までお願いします。

タグ: , , , , , , ,

2019/10/22

未使用 e-センスCard イーセンスカード esc-023 仮面ライダー生誕35周年記念 仮面ライダーカブト ボウケンジャー 発行日(2006年7月10日)![西尾市~未使用ハガキ]

今日の一品!



商品説明
未使用 e-センスCard イーセンスカード esc-023 仮面ライダー生誕35周年記念 仮面ライダーカブト ボウケンジャー 発行日(2006年7月10日)!
カテゴリー:e-センスCard(イーセンスカード)
カード番号:023
タイトル:仮面ライダー生誕35周年記念
発行日:2006年7月10日

こちらの商品は2006年8月5日に「仮面ライダーシリーズ生誕35周年記念作品」として公開された「劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE」【同時公開「轟轟戦隊ボウケンジャー THE MOVIE 最強のプレシャス」】を記念して発行された「e-センスCard」です。

2001年頃から息子たちと日曜日の朝に食事をしながら「プリキュア」→「戦隊シリーズ」→「仮面ライダー」を見て家族だんらんを過ごしてきたわけですが、子供たちがだんだん見なくなり、惰性で親父である自分だけ見続けていたのが この頃でした。
ここまでは、かろうじて家族で映画に行っていたと思います。
今見ても懐かしいです。

全く興味のない方はしんどいかもしれませんが…
上半分が「仮面ライダー」で下半分が「戦隊シリーズ」です。
「仮面ライダー」部分の詳細ですが…
左側が主人公の「仮面ライダーカブト(ライダーフォーム)」です。
右側の4人の仮面ライダーですが…
上が「仮面ライダーガタック(ライダーフォーム)」
左が「仮面ライダーケタロス」
右が「仮面ライダーヘラクス」
下が「仮面ライダーコーカサス」
となります。
もう少し我慢してくださいね…
「戦隊シリーズ」の詳細ですが…
先ず、全員で「轟轟(ごうごう)戦隊ボウケンジャー」でして、スーパー戦隊シリーズの記念すべき30作品目になります。
中央が「ボウケンレッド」、左側の上から「ボウケンブラック」「ボウケンブルー」「ボウケンイエロー」「ボウケンピンク」です。
全員が標準装備の「サバイバスター」を手にしています。

最近、下の息子(高校生)が「仮面ライダー01(ゼロワン)」を見始めました。
なるべく一緒に見ようとさりげなく時間を合わせています。

全く「e-センスCard」のことを紹介できませんでしたし、「仮面ライダー」のことも「戦隊シリーズ」のことも何も話せませんでしたので、必ず どこかでお話ししたいと思います。
今日はここまでにします。

 

 

西尾市で未使用ハガキを片付けたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

タグ: , , , , , ,

2019/10/13

カナダ 20 $(20カナダドル)km153 メイプルリーフ金貨 1/2 OZ 1986年製

今日の一品!


カナダ 20 $(20カナダドル)km153 メイプルリーフ金貨 1/2 OZ 1986年製
商品説明
メイプルリーフ金貨
表図案:エリザベス2世
裏図案:メイプルリーフ
発行年:1986年
発行枚数:529,200枚
直径:25ミリ
重さ:15.55グラム(1/2 OZ)
造幣局:Royal Canadian Mint(カナダ王室造幣局)

こちらと全く同じデザインのコインが1986年~1989年にかけて発行されています。
合計枚数はプルーフも含めて1,666,598枚発行されているそうです。

いわゆるメイプルリーフ金貨は1979年から発行をはじめ、毎年製造されています。
基本的には表面がエリザベス2世の肖像、裏面がサトウカエデの葉をデザインしています。

「メイプルリーフ」(Maple Leaf)とは「カエデ」(メイプル)の「葉」(リーフ)のことです。

「カエデ」「モミジ」「紅葉(こうよう)」 私の中でごちゃごちゃになっていますので、ここで整理させてもらいます。
「カエデ」とは、ムクロジ科カエデ属の落葉高木の総称ですので、ちゃんと学術的な用語なんですね!
「モミジ」とは、漢字で「紅葉」と書くこともあるので、「モミジ」=「紅葉」らしいです。
「紅葉」とは主に落葉広葉樹が落葉の前に葉の色が変わる現象のことらしいです。

えっ?
「モミジ」っていう植物はないんですか?
和名では何点かあるようです。
その違いは、「葉の見た目」で区別しているようです。
ザックリ過ぎますね!
葉の切れ込みが大きいものを「○○モミジ」、葉の切れ込みが小さい物を「○○カエデ」と呼んでるそうです。

つまり…
分類上は全て「カエデ」。
鮮やかに赤くなってきた「カエデ」を「モミジ」といい、「紅葉」というのは「葉の色が変わる現象」。
ただし、葉の形状の違いにより「○○モミジ」や「○○カエデ」といった名前(和名)の品種もある。

中途半端な知識で恥をかきたくなかったら「カエデ」で統一しといたほうがいいかもしれませんね。

「メイプルリーフ」からずいぶん脱線しました。

今日はここまでにします。

 

 

西尾市で金貨を売りたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

タグ: , , , , , , , , , , , ,

2019/10/10

未使用テレカ50度 紅の豚 ジブリ 宮崎駿 NiBARiKi 1992 ポルコ・ロッソ マダム・ジーナ[西尾市~テレホンカード]

今日の一品!

商品説明
未使用テレカ50度 紅の豚 ジブリ 宮崎駿 NiBARiKi 1992 ポルコ・ロッソ マダム・ジーナ
上段中央:ポルコ・ロッソ
上段右上:マダム・ジーナ
下段中央:サボイアS.21試作戦闘飛行艇

主人公の「ポルコ・ロッソ」という名前はイタリア語で「赤い豚」という意味ですので、本名ではないようです。
あらすじを言うつもりはありませんが、舞台は第一次世界大戦後のイタリアの「アドリア海」です。
イタリアの「アドリア海」と言われても、聞いたことはありますが、ぱっと出てこないじゃないですか?
イタリアってハイヒールのブーツの形をしているのはイメージ付きますよね。
その、踵(かかと)からふくらはぎ側の湾になっている部分を指すそうです。
「アドリア海」の西側はイタリアですが、東側はバルカン半島と言って「ブルガリア」や「ギリシャ」・「クロアチア」・昔の「ユーゴスラヴィア」があり、東西冷戦が終わるまでは紛争の絶えない場所でした。

第一次世界大戦では戦勝国だったイタリアですが、世界的なインフレにより経済が不安定になっていました。
劇中でもそのようなセリフもありました。
年代としては1929年頃を想定しているようです。
そのころのイタリアはムッソリーニに率いる国家ファシスト党による地方自治と議会民主制の廃止によって一党独裁が確立されていました。

機体の垂直尾翼に描かれたマークが「ポルコ・ロッソ」の出身地でイタリア北西部の「ジェノヴァ」の市章でしたので、「ポルコ・ロッソ」自身「共和派」で「ファシスト」とは馴染めず、当時の国家に非協力的な立場であったというのも面白いですね。

地域・時代背景を理解した上でもう一度 見直してみると、実によくできた作品だと個人的には思います。
ただ、「ポルコ・ロッソ」の飛空艇が「宮崎駿」監督のオリジナルが入っており、実在機でないというのが「ジブリ」らしいと言えば、らしいのかもしれません。

今回、「今日の一品!」のテレフォンカードは図案が映画のポスターと同じものなので、個人的な「お気に入りの一品」になります。
また、「紅の豚」という作品は1992年の夏に公開された映画です。
しかし、今 見ても十分に楽しめる作品ではないでしょうか!

そのうち「金曜ロードSHOW!」で放送されるんじゃないでしょうか?
感想を聞かせていただけると嬉しいです。

今回も好き勝手なことを書いて、「アドリア海」もぱっと出てこないことをさらけ出してしまいました。

面白い物がありましたら、今後も紹介していきたいと思います。
楽しみにしてくださいね。

 

 

西尾市の方で昔 集めたテレホンカードの処分でお困りの方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になります。

タグ: , , , , , , , , , , ,

2019/10/09

未使用切手+銘版:国定公園:定26:室戸阿南 阿南海岸 発行日(1966年3月22日)が誕生日の方へどうぞ![西尾市~切手]

今日の一品!

商品説明
未使用切手+銘版:国定公園:定26:室戸阿南 阿南海岸 発行日(1966年3月22日)が誕生日の方へどうぞ!
シリーズ:国定公園
図案:阿南海岸
発行日:1966年3月22日(昭和41年)
額面:10円
シート構成:20面
銘版:大蔵省印刷局製造

今回 ご紹介する切手は50年以上前に発行された国定公園シリーズの「室戸阿南(むろとあなん)」2種より「阿南海岸(あなんがいがん)」です。
正式名称は「室戸阿南海岸国定公園」といいます。
場所は、南は高知県の「室戸岬(むろとみさき)」から北は徳島県の「阿南市(あなんし)」南部の海岸一帯にまたがっています。
高知県・徳島県の両県が熱心に陳情したため、室戸岬とあわせて徳島県の阿南海岸の切手も同時に発行されたそうです。
図案に描かれているのは「阿南海岸」の一部で、徳島県海部郡美波町の「千波海崖(せんばかいがい)」という特別保護区になっている断崖絶壁の場所です。
Yahoo地図で調べてみますと途中で拡大が出来なくなります。
近くに人が住んでいないんじゃないんでしょうか?

今回は比較的真面目に商品紹介しております。

後日、「国定公園」についてもお話しできたらと思います。

本日はここまでです。

 

 

西尾市で昔の切手を売りたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

タグ: , , , , , , , , , ,

2019/10/08

11-74_2F:板垣退助100円札 2桁後期[VX611622F] F:大蔵省印刷局 滝野川工場 TEL:61-1622の方へのプレゼントにどうぞ![西尾市~古銭]

「今日の一品!」



商品説明
日本銀行券B号100円 板垣退助100円
図案:板垣退助と国会議事堂
発行:昭和28年12月1日(1953年)
廃止:廃止されていませんので、現在も100円として使用できるそうです。
大きさ:76ミリ×148ミリ
紙幣番号:VX611622F
****末尾番号情報****
A~H:滝野川工場【F
J~R:小田原工場
S~V:静岡工場
W~Z:彦根工場
****滝野川F版情報[記番号頭2桁目]****
[〇A…F]~[〇F…F]:前期
[〇G…F]:前期と後期が混在
[〇H…F]~[〇Z…F]:後期【X

電話番号が61-1622の方にプレゼントしても面白いかもしれませんね。
因みに…
埼玉県比企郡の「ドラッグセイムス 嵐山平沢店」,三重県名張市の「訪問看護ステーション そらまめ」,熊本県水俣市の「水俣市役所市民課」,長野県北安曇郡の「株式会社 G・フレンドリー リサイクルセンター」,新潟県佐渡市の「ツクイ佐渡かない」 様のお店が検索できました。

今回も、図案にあります「板垣退助(いたがきたいすけ)」についてサラッとお話しします。
私自身 教育機関で普通に日本史を習ったのは小学校と中学校の時くらいだったと思います。
高校では「世界史」を選びましたので、本来 日本人が知っておかなければならない、日本の近代史の知識がかなり欠落しております。
そんな私でもこの「板垣退助」くらいはすこし知っておりまして、明治15年に岐阜県での遊説(ゆうぜい)中に暴漢に襲われ出血しながら「板垣死すとも自由は死せず」と言ったということは有名ですよね。
私の「しょぼい知識」はここまでだったんですが、今回 自分としてはかなりショッキングな事実にたどり着きました。
なんと、この時に死んでなかったんですね・・・
当然、死に際(ぎわ)の言葉と勝手に自分が思っていただけなので、誰も責められません。
確かに教科書には、その時「死んだ」とははっきり書いてありませんでしたけどね。

以前、「板垣退助」が「髭のおじいさん」のイメージだと書きました。
なので、こんな髭のおじいさんだったら、刺されたらその場で死ぬでしょ!と自分の中で場面を勝手に想像していました。
襲われたのは大体45歳くらいだそうです。

また、この「板垣死すとも自由は死せず」ということばも実際にはこんなことを言っていなかったという話もあります。
実際にどんな状況だったのかは、また後日 お話ししますね。

西尾市の方で古銭・古札でお困りの方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

2019/10/07

Put’s Puts プッツ ストレッチロングブーツ ウェッジソール ソール高さ:5.5cm 全高:35.5cm 黒 伸縮性有[西尾市~ブランドブーツ]

今日の一品!

商品説明
商品名:Put’s Puts プッツ ストレッチロングブーツ ウェッジソール ソール高さ:5.5cm 全高:35.5cm 黒 伸縮性有
メーカー:Put’s(プッツ)

本日は、履き心地に定評のあるPut’sのストレッチロングブーツです。

「ストレッチ」と言うことですので、写真では自立しておりますが、実際には中に詰め物をして固定させております。
一般には「ストレッチ」とは柔軟体操のことだろ?と思ってしまいますが、ここでは「伸縮性のある素材」と言う意味で使用しています。

「ロングブーツ」とは、膝(ひざ)下まで隠れるブーツのことを言うそうです。
日本では一般的に「ブーツ」というと、この「ロングブーツ」のことを指すようです。

「ウェッジソール」とは…
靴底の土踏まずの部分がへこんでおらず、踵(かかと)部分が高く、つま先に向かって低くなる船底形のヒールらしいです。
つま先に向かって低くなっていればいいので、靴底全体が分厚くても「ウェッジソール」というそうです。

因に、「ソール」とは靴底の総称です。
「インソール」は靴の内側の底で、日本語では中底とも言います。
「インナーソール」は後から靴の中に入れる、中敷きのことです。
「アウトソール」は直接地面に触れる部分で、本底とも言います。
「インソール」と「アウトソール」の間にあるのが「ミッドソール」といって、中板とも言います。

マラソンのシューズに衝撃吸収とか言っているのは「ミッドソール」なんですね。

調べてみると、「ヒール」の種類もいろいろあって、「本当に知らないことだらけだなあ」と実感します。

今日はこの辺にしておきます。

西尾市でブランド品の処分にお困りでしたら、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれるかもしれません。

タグ: , , , , , , , ,

2019/10/04

JCB GIFT CARD 1000円 ジェーシービーギフトカード 旧券 2012年版[西尾市~商品券]

今日の一品!


商品説明
商品名:JCB GIFT CARD 1000円 ジェーシービーギフトカード 旧券 2012年版

今回ご紹介する商品は、ちょっと前のJCBの商品券です。

そもそも、商品券って使いにくいですよね…
古い商品券となると使えるのかどうかすら、わからなかったりします。
当店としましては「使用できる商品券はなるべくご自分で使ってください」というふうに申し上げております。
しかし、「面倒くさい」とか「どこで使えるのかわからない」「使ったことが無いからいらない」という方に対しては、「頑張って現金化はいたしますが、特に古い商品券はかなり安くなってしまいますよ」と説明させていただいております。

では、なぜ同じような商品券でも古いものは安くなってしまうのでしょうか?

それは、裏面に書いてる「お取扱店」でしか使用できないからなのです。

昔から営業している大手の百貨店では基本的には問題なく使用できますが、中小のスーパー系のお店ですと、閉店していたり、現在は取り扱いをしていないところもあります。
したがって、商品券そのものには使用期限はありませんが、取り扱いできる店がドンドン減っていくのです。
また、最新版の商品券に記載されている「お取扱店」でも、古い商品券(自社が記載されていないもの)については対応できませんと断られると聞いています。

これが、商品券を使いづらくしている最大の要因だと思います。
また、おつりが出ないのも厳しいですよね。

商品券の発行元も使われない方が儲かるんですから、理解できないでもありません。
また、「お取扱店」も発行元に手数料を払うわけですから、自分たちが加盟していない時期の商品券をバンバン持ってこられても困るんですよ。

では、誰も得しない商品券ってどうして存在するのでしょう?

モヤモヤ感が残りますが、今日はここまでです。
後日、「今日のなるほど!」で、お話いたします。

 

 

西尾市で使いづらい商品券を売りたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

タグ: , , , , , , ,

2019/10/03

ダイヤモンドの価格について考える![西尾市~ダイヤモンド]

「今日のなるほど!」

写真は、先日「スターサファイア」として紹介した写真と同じものです。
今回、ダイヤモンドの買取価格についてお話しするサンプル画像として使用しています。

「スターサファイア」の周りにある「メレダイヤ」の部分を「脇石」と呼ぶということは先日お話ししました。

今回、この「メレダイヤ」の価格が非常に下落しているということをお話しします。

先ず、「メレダイヤ」の説明をいたします。
メレダイヤ」とは、ダイヤモンドの原石からダイヤをカットする際に削り取る石でできた細かなダイヤと定義されているようです。
具体的にどのくらい細かければ「メレダイヤ」になるのかということは、規格で決まっているわけではないません。
昔は「0.1ct」以下と言われていたこともありますが、最近では「0.3ct」位でも「メレダイヤ」と括(くく)られることが多くなりました。
それは価格が下がり、市場にダブついているためだと言われています。

それでは、なぜ価格が下がってきているのかと言いますと、「合成ダイヤモンド」が大量に出回ってきているためだと言われています。
合成ダイヤモンド」とは「高温高圧法」や「化学蒸着法」によって、人工的に合成されたダイヤモンドです。
一応、呼び名は「人工ダイヤモンド」ではなく、「合成ダイヤモンド」といいます。
基本的には、この「合成ダイヤモンド」は「天然ダイヤモンド」と組成が同じで、「ダイヤモンドテスター」でも判断が出来ないとされています。
実を言いますと「0.01ct」レベルの「合成ダイヤモンド」は1980年代から中国の国策としてバンバン作られてきていました。
メレダイヤ」が「0.1ct」以下と言われていたころでも30%ほどは「合成ダイヤモンド」だった。と言われているくらいです。
しかし、このところ技術が進んで「0.5ct」以上も合成可能になったことと、世界的なダイヤモンドの総合商社である「デビアス」が正式に「合成ダイヤモンド」を商品化したことで市場は大混乱して価格が暴落と言っていいほど下落しているのです。

「デビアス」が「合成ダイヤモンド」を商品化して、市場に正式に出し始めたのが2018年の9月頃でした。
実際の相場に影響が出始めたのが2019年の2月頃です。
この頃、私も自分の中の「メレダイヤ」の価格テーブルの見直しをしました。
そして、さらに2019年9月に業者さんから「メレダイヤ」の価格が厳しいと言われましたので、価格テーブルの見直しをしようか迷っています。

先日、「サファイヤリング」のお話で「商品として」いけるとかというお話をしました。
当店はしばらくはなるべくその場で石を外さずに「商品として」高い価格をつけられるように、「買取り」させていただこうと考えています。

「デビアス」の話や「合成ダイヤモンド」の詳しい話など、後日お話しできればと思っています。

 

西尾市でダイヤモンドを売りたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

タグ: , , , , , , , ,

2019/09/28

DENSO デンソー 改善 金賞 金バッジ(CONSILIO ET PRUDENTIA) K18[西尾市~金]

今日の一品!

商品説明
DENSO デンソー 改善 金賞 金バッジ(CONSILIO ET PRUDENTIA) K18
詳細不明

現役のデンソー社員の方やOBの方がよく持ち込まれます。
純銀のタイプとK18でも中央にダイヤモンドが入っているものがあるようです。

以前、トヨタ自動車の方が持ってきたバッジはデザインが少し違っていたような気がします。
アイシンの方も似た様なバッジを持ち込まれたことがありますね。
詳細はあまり覚えていません。
当店にはデンソーのバッジが一番多いような気がします。

「CONSILIO ET PRUDENTIA」とは、ラテン語で「賢明な助言」という意味らしいです。
持ち込まれたお客様に教えてもらいましたが、一度「金賞」を貰ったら二度と頂けないものだそうです。
貴重なお品ですが、バッジとして欲しいという方はなかなかいません。
従って、相場のお値段(つまり、溶かします)になります。

愛知県はトヨタ自動車を始め大企業が多く、改善活動も盛んです。
期間従業員にも半強制的に改善提案の提出を求めているようですので、そのシステムが肌に合わないと、いわゆるトヨタ系の企業で務めるのは難しいかもしれませんね。

ただ、やっぱり大手企業はシステムがしっかりしていて改善提案のシステムそのものも日々改善されているので、自分をレベルアップさせるには良い面も多いと思います。

一番厄介なのは、中小・零細企業の改善提案システムですね。
親会社から改善提案システムの導入をコストダウン要請と共に押し付けられるのですが、上層部不在の改善提案活動はうまくいった試しがありません。
組織・予算・ビジョン等の全てが不完全なのに、経営者が金をかけずに金を生み出せると思って、やれやれ言ってくるのです。
そして、大体半年~1年くらいで、経営者が飽きてくるのか 諦めるのかわかりませんが、誰も何も言わなくなるのです。
職制ですらルールがわかっていないですし、書いたこともないんですから 評価・助言などできるわけないんですよ。
以前のブログで、私もこの仕事を始める前はトヨタカレンダーで働いていたという話をいたしました。
従って、当然 私も改善提案は何枚も書いたことがあります。
改善提案の事務局もやらせてもらったことがあるので、運用の仕方の重要性やメリット・デメリット両方わかっているつもりです。
中途半端に改善提案活動を始めると逆に社員のやる気がなくなるようなこともありますので、安易に導入することはお勧めいたしません。

商品の話より昔の話になってしまいました。

 

 

西尾市で金製品を売りたい方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

タグ: , , , , , , ,

2019/09/24

04-168:平成15年(2003年) 通常 貨幣セット Mint Set ミントセット JAPAN MINT[西尾市~古銭]

今日の一品!





商品情報
04-168:平成15年(2003年) 通常 貨幣セット Mint Set ミントセット JAPAN MINT
商品名:貨幣セット(ミントセット:Mint Set)通常
発行年:平成15年(2003年)
セット内容:年銘板+1円アルミ貨+5円黄銅貨+10円青銅貨+50円白銅貨+桜100円白銅貨+500円白銅貨
発行数:205,000セット
当時
造幣局販売価格:\1800

今日は平成15年(2003年)の「ミントセット」をご紹介します。
と言っても、ミントセットそのものについては特筆することはあまりないです。

2003年はあの『鉄腕アトム』が誕生した年なんですよ!
原作の公式設定では、2003年4月7日です。

私の中ではこれが「2003年といえば!」の項目です。

書いていて気が付いたのですが、同じ年にこの「鉄腕アトム」誕生を記念したミントセットが発売されていたことに気が付きました。
もし、手に入りましたら、「今日の一品!」で詳しくご紹介しますね。

後、何があったかを振り返ると…
郵便局が民営化されたのもこの年だったようです。

郵便局といえば・・・
相変わらず、公務員だったころのことが忘れられない人たちが多いですね。
郵便局というのは、役職に就くと2年~3年で転勤しますので、その間うまくやれればいいだけなんですよ。
窓口営業で対応しているのは地元で雇用されている人たちなので、ほとんどの人が頑張っていると思いますが、課長以上が基本的にはすべて腐っているらしいですよ。
圧力だけかけて実行犯は地元民にやらせているんですよ。
簡保の問題だって「悪いのはトップだ!」とか「ひどいノルマの為に・・・」と言っていますが、一般人の見えないところにいる奴らが一番腐っていると聞きます。

郵便局の話になると長くなりますので、今日はここまでにします。
全然違う話になってしまいましたね・・・

 

 

西尾市の方で古銭や古札でお困りの方は、西尾市今川町の「開運 令和堂」がお力になれると思います。

タグ: , , , , , , , ,

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930